![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156097811/rectangle_large_type_2_7ac6b44e15e4822fa2fed9920bc62928.png?width=1200)
たこ焼きパーティー
9月のある日、筆者の娘から【たこパ(たこ焼きパーティー)】の誘いがあった。
いわゆる《粉もん》だからと、筆者が安心して食べられる【米粉】を使ってたこ焼きともんじゃを作ってくれるらしい・・・ありがたいことだ。
驚いたことに、米粉のたこ焼きは、明石の玉子焼きのような見た目に焼き上がっていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1727603924-TJoOhfjuWQYkm638aVPIDX2d.jpg?width=1200)
こちらが、明石の玉子焼き(明石焼き)
![](https://assets.st-note.com/img/1727604155-ibgmh6VjT7vsyBFazeHfLOGQ.jpg?width=1200)
この米粉のたこ焼きを《白だし》で食べてみたところ、とても美味しくて、たくさん食べてしまった。
普通のたこ焼きの画像を送ってと伝えたら、お店の宣伝画像のような、アングルの画像を送ってきたww
![](https://assets.st-note.com/img/1727604405-AvbuBkgye9YGLIF0XRwc5hSO.jpg?width=1200)
グルテンフリーの認知度が上がってきている昨今、その食生活へ沿った製品が増えてきたのは本当に助かる。
そして、このような砂糖を使用しない【つゆ】もある。
希釈して蕎麦や煮物へ使う、そのままお醤油としても使える。
![](https://assets.st-note.com/img/1727604694-B26YU5QX9JM3ovLIR4Kge1Sd.jpg?width=1200)
さて、たこ焼きパーティーで、すっかりお腹いっぱいになって満足した
帰ったきた。
翌日・・・・・お腹が苦しい・・・・食べ過ぎたかな?
この程度に思っていたけど、この後、月末まで苦しい日々が続いたのである・・・・・