マガジンのカバー画像

dotD Tech Notes

29
Owned Business(自社事業)や、Alliance Business(共創事業)の活動の中で得られた最新技術の活用事例やソフトウェア開発のナレッジなどをdotDのエンジ…
運営しているクリエイター

#エンジニア

Prototyping Contestを開催します!

新しい価値を生み出すには、考えてから走るのではなく走りながら考え、数多くの失敗を繰り返す…

Python×SeleniumでChromeブラウザ操作を自動化してみた

こんにちは!dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 ルーティン作業は自動化したいと思…

Shohei Maeda
2年前
9

meepaのフロントエンド刷新プロジェクト vol.1 -課題整理とフレームワーク選定-

dotDの松村です。meepaの開発を担当しています。 まだまだ発展途上のmeepaですが、何度かPoC…

12

【Macユーザー向け】【エンジニアの便利ツール】Alfredで作業効率が爆上がりした話

こんにちは!dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 Macのランチャーアプリ「Alfred」を…

Shohei Maeda
2年前
24

【独学】プログラミング未経験の僕がWeb系エンジニアになるために半年間でやったこと

こんにちは!dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 今回は、Web系エンジニア2年目の僕…

Shohei Maeda
2年前
41

Node.jsでLINEリッチメニュー適用スクリプトを書いてみた

こんにちは!dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 以前、「LINE Messaging APIでリッ…

Shohei Maeda
2年前
7

Googleフォームの回答をスプレッドシートに書き込むGASスクリプト

こんにちは!dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 今回は「Googleフォームの回答をスプレッドシートに書き込むGASスクリプト」のソースコードを共有します! スクリプトを書かなくとも、Googleフォームの設定で、スプレッドシートと連携させ、指定したスプレッドシートにフォームの回答を書き込むことは可能です。 Googleフォームとスプレッドシートの連携設定は簡単にできます。 ですが、以下のように、Googleフォームとスプレッドシートの連携設定はしないで

スタートアップのサービスではインフラコストはかけられない

本記事はAWS Startup Community Advent Calendar 2021の24日目です。 こんにちは、dotDで愛犬…

Shunsuke Endo
3年前
15

LINE Messaging APIでリッチメニューを作成・表示させる方法

こんにちは。dotDでmeepaの開発を担当している前田です。 今回は、LINE公式アカウントのトー…

Shohei Maeda
3年前
7

AWS Startup Tech Meetup #7.5 に登壇してきました

こんにちは。onedogのバックエンドを担当しています遠藤です。 Tech Notesへの初記事になりま…

Shunsuke Endo
3年前
8

LINE bot・GASで新規事業のPoCをやってみた

こんにちは、dotDで開発リードをしている菊野です。 今回弊社の新しい自社事業としてEdTech領…

Tomoya Kikuno
3年前
32