接客の師匠であるお花屋さんが教えてくれたこと
先週のふみやさんnoteにつづき
わたしも「最近の気づきは?」で書いてみます。
「自分は一番下」
毎週お店にお花を生け込みにきてくれるお花屋さんが
わたしにとって「商売と接客の師匠」という感じでして
いつも大切なことを教えてもらっているんです。
きのうは、
個人店における接客業として
一番大切なのは「お客様」で
その次に大切なのは「自分」って思いがちだけど、
実は自分は一番下でよくて
「お客さま」「業者さん」「お店のスタッフ」
があって、最後に「自分」なんだよということを
教えていただきました。
わたしはどうだったかなぁ?と振り返ってみると
いつも自分が大切で、
プライドが高いままだなぁ…と反省しました。
ここから先は
1,097字
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
石本商店のメールマガジン
¥290 / 月
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?