いまやってみたいことは、「日記を書く」こと
晴れた日の朝。
いまスタバでこのnoteを書いています。
きのうもここで、
ふみちゃんと「石本商店会議」をしていました。
きょうはそこでも話していた、
わたしがこれから「やってみたいこと」について
書いてみようと思います。
まず、きのう、
ふみちゃんとの会議で明らかになったのは
「わたしは"カレー屋のインスタ"を
第一に頑張り続ける」ということです。
いま、このnoteや、
最近始めたインスタのサブ垢、一応ボイシー、
そのほかにも個人のインスタアカウント、
地味〜にTwitter、などなど
いろんなsnsをやっていますが、それらは、
一本の木に例えると「枝」的な存在であって、
その木の「幹」となるのは、
やっぱりカレー屋インスタなのですよね。
ここを頑張って発信することで、
「お店」に来てくれる方が増えたり、
「note」や「サブ垢」に
興味を持ってくれる人が増えるわけで。
なのでやっぱり、
わたしは「石本商店のフロントマン」として、
「まだ石本商店を知らない」
「行ったことがない」という人に、
どうしたら知ってもらえるか?!
どうしたらお店に来てもらえるか?!を、
これからも、
たくさん考えなくちゃいけないなと思いました。
大前提カレー屋インスタは頑張るとして、
でも実は、いま「やってみたいこと」が
ふたつあるんです。
ここから先は
2,021字
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
石本商店のメールマガジン
¥290 / 月
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?