2024年下半期のテーマは「人・本・旅」
2024年ももう半分が終わろうとしていますね。
上半期(1月〜6月)を振り返ってみると
前半の1月〜3月は
『読書は鼻歌くらいでちょうどいい』の原稿執筆を
とにかくがんばっていた時期で、
後半の4月〜6月は
刊行までのプロモーションや
刊行後のプロモーションも
がんばったなぁと思います。
なのでこの半年間を振り返ると、
自分の本のために動いていた時期だったと感じます。
(このあとも8月に書店イベントや
読書インフルエンサーさんとのコラボライブ、
2days開催の本好きの会も控えているので
まだまだ"読鼻"関連の楽しみがあります!)
そんなわたしの
下半期の目標は、
・人に会う
・本を読む
・旅をする の三本柱です。
ここから先は
1,085字
ごまどうふ1個(350円)とよりお安い価格で、月に7本以上の記事が読めます!
石本商店のメールマガジン
¥290 / 月
新潟でカレーとごまどうふの店を営む夫婦が、日々の気づきや、表じゃ書けない裏話などの「赤裸々エッセイ」を綴ります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?