「5月の名前のない珈琲 感覚が勘となる」
勘。
これは勘という感覚なのだ。
___
5月の名前のない珈琲:Honduras
___
パチン。
パチン。
何度も何度もスイッチを押しやった。
それでも、小さな平屋の台所にある蛍光灯はなかなか点かない。
さっと。
そっと。
ぐっと。
どうやっても、なかなか点きやしない。
もう諦めようかな、そう思ったとき、蛍光灯にジジジッと紫がかった白い光が走った。
あっ。
点いた。
何度もスイッチを押しやった右手の親指に意識を向ける。
どの感覚が、蛍光灯に光を走らせたのだろう。
指紋を解読するかのように、ジッと、親指の腹を見つめてみたけれど、答えはわからなかった。
それでも、毎日、毎日、スイッチを押し続けた。
パチン。
パチン。
パチン。
スイッチを押す度に、親指の腹は、蛍光灯の点かない感覚を脳に伝えていた。
パチン。
パチン。
パチン。
あっ。
点いた。
取捨選択の感覚を蓄えていった脳が、蛍光灯の点く感覚を親指の腹に伝えたことがわかった。
5月の名前のない珈琲:Hondurasは、まさにそんな感じだった。
コクのように広がる試行錯誤。
ある日、感じることのできた勘は酸味。
5月の名前のない珈琲の名前は、『感覚が勘となる』