見出し画像

いつかの下書き、愚痴


広告代理店といえばブラック企業みたいなイメージ

「うちはそんなじゃないから、定時で帰れる。
てか意地でも定時で帰りたいから締切ちゃんと上司に聞くし、早く終わらすから」

なーんて言ってた11月くらいまでは。

12月に入って担当案件が1社増え、
そこから私はブラック企業とはこうしてできていくんだなあと少しわかった

それでもまたうちはマシな方だと思うけどね
(ブラック企業にマシもクソもない、労働基準法守れてないやん、悪いことは悪い)


広告代理店に入社して9ヶ月目の12月

すでに担当案件が3つほどあるものの、
まあほぼ定時で帰れるかなって感じだった

会社のトップが直々に持ってきた案件で
知らない間に無理がすぎる広告配信開始のスケジュールだけ決められてて。

アカウントの作成から広告素材の準備まで
ほとんど何もない状態なのに、
ただスケジュールを勝手に決められてこれでよろしくと渡されたのだ

なーんにも知らない人に丸投げなんて。
サポートしてくれる上司が一応いたのが唯一の救い。

だったんだけど、12月のmtgで
私がスムーズに返答できなかったのが原因で
社長がお怒りになり、、

(正直いまだになんであんなに言われなきゃいけなかったのかわからん)


それからサポートの上司すら
私のことを何も手伝ってくれなくなったので
1月は、毎日残業+深夜まで自宅で作業。

それでも誰かが救いの手を差し伸べてくれるわけでもない

だからこう思い込むしかなかった

私が仕事できないのが悪い

って。

仕事ができないんだから時間でカバーするしかない
上司はもっと大変なんだ、これは普通なんだって自分に言い聞かせるしかない


大人になると頑張っても別に誰も褒めてくれないらしい。
(次は絶対に褒めてくれる会社で働く)
(そんなもんはない)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集