![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26207382/rectangle_large_type_2_77032624c5fbec6d442c027af04c24f3.jpeg?width=1200)
Photo by
kissyou22
自家製辛口ジンジャーエールの作り方
夏になると飲みたくなるジンジャーエール!
でも、市販のものは甘過ぎてちょっと・・・
そんな方には手作りジンジャーエールがおすすめ!
ジンジャーシロップを作って、炭酸水で割るだけ!
ジンジャーシロップも簡単に作れちゃいます!
■ジンジャーシロップの作り方■
【材料】
・ショウガ 約100g
・レモン 1コ
・水 200ml
・はちみつ 100g
・シナモン 1本
・粒コショウ 8粒
【作り方】
①ショウガを皮ごと1~2mmの薄切りにする。
※ショウガ特有の薬効成分ジンゲロールは皮に多く含まれるため、皮付きのままがおすすめ。
※皮付きのままの方が辛口に仕上がります。
②レモン以外の材料を鍋に入れ、中火にかける。
③沸騰する直前で弱火にし、約10煮込む。
④火を止めて、レモン汁を加える。
⑤あら熱がとれたら、ざるでこして完成!
保存瓶へ入れ、冷蔵庫で保存しましょう!
スパイスは、
他にも、クローブ、スターアニス、鷹の爪などを入れてもよいようです。
辛口ジンジャーエールは、
甘すぎるものはちょっと・・・
でも、スッキリ冷たい飲み物がほしい!
というときにぴったり!!!
いろいろと試して、
ぜひ自分好みのジンジャーシロップを作ってみてください。