乳児血管腫の治療で入院しています〈入院5日目〉
血管腫の発見、通院から入院までの経緯はこちら
入院準備編はこちら
1日目の記録はこちら
2日目の記録はこちら
3日目の記録はこちら
4日目の記録はこちら
1.5日目の流れ
7回目の内服
昨日からに引き続きへマンジオルシロップ1.5mlの内服です。
娘もシロップに慣れてきたのか?
昨日よりもスムーズに飲んでくれました。
内服前にする血糖値の測定ですが、だいたい70〜80台です。
授乳後だと100台をこえるのだとか。
今日は9時40分に7回目の内服をしました。
2日目の夕方から続いていた下痢に関してですが、
今日からは割と普通の便に戻っています。
身体が薬に慣れてきたのかなぁ?と主治医からは言われました。
8回目の内服
7回目から9時間以上間隔をあけて、
19時30分に1.5ml8回目の内服をしました。
めっちゃ嫌がった〜!!
朝はすんなり飲んだのに。。(遠い目、、)
明日からは2.3mlの内服になります。
明日は9時前に採血→血糖値測定、内服、
午前中に心電図があります。
今回も上手に測定できますように。
2.血管腫の様子
昨日からは変化がないように感じます。。
3.私の様子(果たして需要はあるのか?w)
コンビニスイーツを堪能している毎日ですw
今日はこの生カヌレが売っていたので
大喜びで2つ買いました!笑
めっちゃ美味しいです〜。
看護師さんたちともやっと仲良くなれてきました。
仲良くなってきたところで退院するのは
なんとも心細いですが、
こんな素敵な病院があることを知れて
それだけでも嬉しく思います。
次回は入院6日目について投稿します。