![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117959981/rectangle_large_type_2_a8ecc3fbe6883dafd9d49077b755dd7b.jpeg?width=1200)
10月の目標|大好きな、短い秋を思う存分楽しむ
昨日まで30℃超えてたのに…なんだか肌寒い。朝、自転車に乗ったときに当たる風が涼しい。やっと、やっと秋が来た。
気温も、匂いも、空気も、食べ物も。花粉以外の全てが大好きな秋が。
ちょっと急すぎて戸惑っているけれど…!日本の季節が二季になる…なんて言われているくらい、秋がどんどん短くなる。秋が満喫できる今のうちに堪能しなければ。
※なかなか更新ができず10月も半ばですが、ご容赦ください…
9月の振り返り
9月はなんだかんだ引っ越し準備と仕事の繁忙に見舞われて、やりたいことができなかったなぁと、ちょっぴり後悔の残る1ヶ月だったかも…
1.美容意識爆上げ月間
夜の炭水化物を制限する、間食を減らす、ちょこちょこ意識はしてたけれど、◎をつけてあげられはしないな、と素直に振り返る。
この1ヶ月はあまりにも忙しさに気を取られて、自分を律する機会が取れなかったのが反省点。
まあそんな1ヶ月もある。ましてや「引っ越し」という一大事も抱えている。過度なストレスをかけないためにも、ちょっとこの目標は私にとって酷だったかもしれない…ともちょっと思う。
引っ越しを終えてひと段落したら、またこの目標を掲げよう。
2.同棲準備を本格始動
残り数日で引っ越し。ペアカードがまだ届いていないのは、ちょっと計算外だったけれど、荷造りも引っ越し日の計画も今のところ問題なし!
私の9月の目標はこれ1つで十分だったのかもしれない…この1つでもしっかり進められた自分に花丸をあげたい◎
引越しってこんなにも大変だったっけ…
3.秋の食材を楽しみ始める
引越し前の冷蔵庫清掃期間に入って、なかなか新しいものを買えず…これまた未達成。
その分、10月はとことん楽しむ!次の目標につながったと思えば、ね!
なんだか、引越し準備と仕事の繁忙、悪く言えば忙しさに追われた、でも良く言えば、めちゃくちゃに充実してた濃い1ヶ月でした:)
10月の目標
1.新居の片付けを終わらせる
段ボールだらけを想像する引越しあとの部屋。期日を決めないときっと怠ける。
だから期限を決める。
今月中に今あるものでできる範囲は整理整頓まで終わらせる。
段ボールを開けてすぐは、とりあえず収納に詰め込む、ことになる。ぐっちゃぐちゃな棚の中はさすがに耐えられないから、整理整頓までが今月の目標。
使ってみてからじゃないと使いやすさはわからない。だから結局は常に改善改善、になるんだろうけれど。
2.モーニングルーティーンを作る
通勤時間が15分から1時間強に。今までのモーニングルーティーンは通用しない。
私の大好きな朝のゆとり時間をいかに作り出すか、が私のミッション。
通勤時間が長くなる分、帰るのも遅くなり、朝早く起きるのにも限界がある。絶対にこなす必要があるタスクをいかに効率的にこなすか、が一個のヒントかなぁ、と今は思っている。
noteを書く時間も捻出しなくては…。
3.今月こそ秋の味覚を楽しむ
9月は達成できなかった目標。
鮭、栗、さつまいも、カツオ、梨…秋が一番美味しい食べ物がたくさん。炊き込みご飯、天ぷら、栗のスイーツ…。できるだけ楽しもう。
ハロウィンパーティーもやろうかなぁ…!
![](https://assets.st-note.com/img/1697373511436-B8PQr6ByQV.jpg?width=1200)
本日はここまで。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
引越しが思った以上に大変すぎて、なかなかnoteを更新できず…気がついたら10月も半ばになっていました…
ちょっとずつ新しい生活にも慣れてきそうなので、気持ちも新しくなったところでnoteの更新もしていこうかなと思います。
また遊びにいらしてください🫶