見出し画像

じこしょーかい

はじめまして!ゆきだるまです
都内の大学1年生です

誰が興味あるの?って感じだけど、
自己紹介と何でnote始めたのか書きますね

自己紹介


名前の由来は、考えてるときに急に脳内ミュージックでアナ雪の「雪だるまつくろう」が再生されたから
たんじゅん!
東北の雪国出身だから小さいころはしょっちゅう雪だるま作ってた
今年の4月に東京に来て、これ書いてるの12月だけど、、
東京あったかいね!?
12月って普通に雪積もってるのが当たり前だったし、なんなら11月から雪降ってたし!
私今年まだダウンも着てないよ?
まだ最高気温余裕で2ケタだよ?やばすぎ

自己紹介から脱線しすぎた…
好きなことは、
・海外の映画とかドラマを観ること
・ポッドキャスト聴くこと
・寝ること
・外国語の勉強をすること
・ネイル

・最近はカルディで買ったゆず茶にはまってる!
この通り超が付くほどインドア派!
ネトフリアマプラユーチューブだいすき♡ラヴ♡
ポッドキャストはなんかずっと聴いてる。この時期Spotifyで今年一年どんな歌聞いたかみたいなの出てくるじゃん?それ見たら私今年ポッドキャスト2,703分聴きましたって書いてた これ長い方?
カルディのゆず茶まじでおすすめ。めっちゃおいしいしゆず好きな人にはたまらないと思う

大学は文系の学部で、主に外国語を勉強しています

ちなみにアイコン自分で適当に書いたんだけど、髪型ロングかボブか迷った挙句、半分ロング半分ボブになりました。


noteを書こうと思ったきっかけ


note書こうと思ったのは、今の私が日々思ってることとか考えてることを記録したいと思ったから。
もともと手書きでノートに日記を書く習慣があって(毎日は続いてないんだけど)、それを年末に読み返して今年一年楽しかったなーみたいに思う時間が好きなんだけど、
読み返してるときに当時の自分、今と考え方ちょっと違うなって思うことがある。
当たり前だよね、
人って日々成長してるし、いろんなものに触れていろんな人と出会っていろんな経験をして、
そうやって環境に揉まれながら自分の考え方もちょっとずつ変わってくる。
だから、「今」私がどんなことを思ってどんなことを考えているのか記録して、3年後5年後10年後の未来の私に読んでもらいたい!って思った。
普通の日記と違うのは、自分が書いた文章が誰かに読まれるかもしれないってことだよね。
なんか新鮮で面白そうだなって
今読んでくださってる方、ありがとうございますうれしいです

ただね、ごらんの通り、文才がありません!
課題のレポートとか書くのまじで苦手。
日本語難しい。
ただでさえ文章書くの苦手なのに、こういうこと書こうってあらかじめ決めてるわけじゃなくて、思いついたことそのまま文字にしてるからちょー読みにくいと思う!
でもその方が今の思考に素直な文章が書ける気がするからこのスタイルでやってみる

あと私三日坊主常連人間だから下手したらこの投稿だけして次がない可能性もあるのがこわい頑張って続ける頑張れ私

note使い方よくわかってないし、
こんな感じでいいのかわかんないけど、、

他に何書こうかな、?
特に思い浮かばないからこの辺にしときます。

未来の私、読んでますか?頑張って続けるから絶対読んでね!

それではまた次回(があると信じて)、お会いしましょう


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集