![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171911103/rectangle_large_type_2_711f1599523d08f386ea9c10d026da5e.jpg?width=1200)
04 エネルギー切れです。
こんばんは。
本日もお疲れ様です。
久しぶりに書く気になったので書きます。
といっても、内容はあまり明るくなくて。
誰にも言えなかったから、
つらつらと日記に綴ることにします。
なんとなく職場に居づらいのです。
今の職場に異動して4年目。
同僚には精一杯気を配っていたつもりでしたが
3年半、上手くやっていたと思っていた人間関係に
突然の終止符。
理由もわからぬまま、50手前のお姉さまに
無視されるようになりました。
まさに、空気のような扱いとはこのこと!
理由を考えても考えても分からず。
何かしたのかな、と思いながら過ごしていましたが
気にしすぎるのも良くないと普通にしていました。
すこしエネルギー切れのようです。
職場に行くの、嫌だなぁと思いながら
通勤するのは、なかなか辛い。
でも、私には前科があるのです。
今の職場に異動する前には、
50過ぎのおばさまに毛嫌いされ
別室にいなさい、とか
あなたの物事の受け取り方に問題がある、
受け取り手であるあなたに問題があると
上司に指導され、相談役だった同期は
私のせいで土下座させられ、挙げ句の果てには
直接、給料泥棒!出来損ない!とおばさまに叫ばれ、
気づいたら何もしていなくても涙が出るようになり。
精神科に駆け込み、適応障害の診断をもらいました。
こんなことで仕事を辞めてたまるかと思っていた私は
異動して、名誉挽回!と張り切って今の職場に!笑
ただ、この状況になってしまうと
私に原因があるのかな、と最近落ち込み気味!
偶然、運が悪かっただけ、なんてなかなか思えず
しんどいなぁ、なんでかなぁと考えてばかりです。
考えても仕方がないことは
考える必要はないし
私を大切にしてくれる人に
私は私の時間を使いたい。
そういうふうに思えるところもあるけれど
24時間のうちの3分の1を過ごす場所が
生きづらいとなかなか辛い!
そして私はコソコソ話が苦手です。
今日、職場で上司から仕事のことで質問があったので
簡単に答えると、それを聞いていた人が
コソコソ話を始めたのです。
私の仕事の話だと聞こえているので
その時点でコソコソではないか!笑
よくよく観察すると
質問してくださった方は代理で
聞きたかった張本人はその方々だったようです。
どうして直接言わないのか、
どうしてコソコソ話すのか、
理解できない自分がいました。
エネルギー切れだからこそ、
少し辛かった自分がいました。
きっと今はいろんなことに敏感なのだろう。
と、気を紛らわして過ごしました。
私に原因があったとしても、なかったとしても
今日も一日、文句も言わず
よく踏ん張ったなぁと思っています。
わたしえらい!
明日は今日よりいい日になりますように!