見出し画像

「やらなきゃいけないことがあるのは分かってる。でも、どうしてもやる気が出ない。」の対処法に関する考察

「やることはいくらでもあるけど、やる気が一向に出ない。。」

今振り返れば、ここ1か月くらいこんな状態だったのかもしれない。仕事とかやらなければいけないことは、もう何も考えずにルーティンとして何とかこなしてきたけど、プラスαでやった方がいいことは何一つ手を付けてこなかった。

朝起きて通勤時間に新聞を読み、会社に行って仕事をして、定時になったら帰りの電車で洋書を流し読みしながら帰宅し、ダラダラ携帯をいじって寝る。こんな感じ。

英検の勉強が終わってからというもの、基本情報技術者試験の勉強とか、デザインの勉強とか、インターンシップの課題とか、やった方がいいものはたくさんあったのに、毎日「ああ、やらなきゃなあ。でも今日はいいか。」で過ぎていった。

そしてどこかで、気づかないうちにどんどん自己肯定感が下がっていっている気がする。今日も携帯いじってたら寝る時間になったな、みんなは必至で働いているんだろうけど何やってるんだろう私、、と悶々としていた。

何かに力を注いでいる自分が好きだし、頑張っている自分が好き。本当は好奇心でいっぱいで、毎日新たにやりたいこととか挑戦したいことが出てくるような生活を送りたい。

さすがにこのままでは今後の生活に支障が出るな、とふと思ってなぜここまでやる気が出ないのか、モチベーションが湧かないのかを考えてみた。(調べてもみた。)

おそらく結論から言うと、「やらなければいけないこと」に囚われすぎて、「やりたいこと」を自分に聞いてあげられていなかったことが原因な気がする。小さい頃から目的がないと動かない子、と言われていたまさにその通りで、「何のためにそれをやるのか。」が明確になっていないことには心血を注げないから。

それに加えて、今に関しては、どんなに「やりたいこと」があっても、かなりの確率で「今はコロナのせいで厳しいよね~」が壁となる。本当に何でもしていいなら、今頃海外インターンで日本にはいなかっただろうし、日本にいたとしても超大人数でBBQして花火して、お祭り行って、朝まで飲み歩く。キャンプにだって行きたい。

あと秋になったら、紅葉のライトアップを見に行きたいし、高尾山に登りたいし、湖の周りサイクリングしたいし、居酒屋で大好きな人と飲みたいし、公園でピクニックもしたいし、ただ海を見ながらおしゃべりしたいし、着物でお出かけもしたい!

こんな事、久々に考えた。やりたいことリストなんて作ったところで、どうせ実現できないし。。とかすべての思考がマイナスになっていた感じがする。やりたいこと考えるだけでハッピーになるんだね。少し元気も出てきたし、この実現のために計画もしなきゃ!っていう気持ちになってきた。23歳にして初めて知った。また一つ、自分のご機嫌の取り方を学んだ。

要するに「やりたいこと」にフォーカスすればおのずとモチベーションは湧いてくるのでは?というのが現状の結論。上記のやりたいことリストは完全にプライベートに関するものだけど、遊ぶからにはやらなければいけないことにもしっかりと手を付けないと、とメリハリが生まれるのではと思う。

ここ数カ月をもしかしたら無駄にしたのかもしれないけど、これを機にまた心機一転頑張ろう。まだまだやりたいことリスト増やして、energeticな私に戻れるようにしよう。

また一つ成長したね、偉い偉い。


-----------------------------
最後にちょっと話題は逸れて、私が興味を持つ人の共通点って何だろうなって最近考えてたんだけど、こんな感じかなあ。

・何かに打ち込んでいる、または頑張っている人
・目標の達成に向けて、コツコツ努力している人
・自分より何かが長けていて、それを真似したいと思う人
・一人でも人生を楽しめる人(楽しそうにしている人)

まだまだ全然言語化できてないけど、やっぱり誰かに依存せずとも楽しそうに人生を送っている人、人生を楽しもうとしている人って魅力的に映る気がする。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?