![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124001312/rectangle_large_type_2_483d3707e0505d64602b0189c6ae09c3.jpeg?width=1200)
LIFULL HOME'Sスポンサーの取り組み2023
お久しぶりです。1年ぶりになってしまいました。
初めて買ったヴィッセル神戸グッズは望月重良のシャツ、株式会社LIFULLのやぐちです。
改めて数えるとサポーター歴22年目、スポンサーとしては2020年8月の復活時から担当しています。
昨年の危機的状況から一転、2023年は素晴らしい年になりましたね!
見ましたか、シャーレを掲げる誇らしい瞬間を。アウォーズで表彰される輝かしい瞬間を。
いつかはこんな日が来たらと思い描いていたものをこの目で見ることができ、人目も憚らず大泣きしてしまいました。
応援し始めた頃子供だった私が、親になるぐらいの年月が経ってしまいましたが、本当に良かったです。
そんな2023年、LIFULLではヴィッセル神戸のスポンサーとしてどのような取り組みを行ったのか、振り返りも兼ねて紹介させていただきます。
※この記事はヴィッセル神戸あれこれ2023 Advent Calendar 2023 に参加して書かれたものです。
LIFULLについて
毎度のご案内になりますが、改めて簡単に我々とサービスの紹介をさせてください。
我々は株式会社LIFULL(ライフル)という会社で、不動産を中心にwebサービスを展開しています。
主要なサービスとして、不動産情報サイトのLIFULL HOME'S(ライフルホームズ)があります。以前は「ホームズ」というサービス名でした。
日本最大級の不動産・住宅情報サービス 【LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)】
不動産売却にはまず査定の依頼から【LIFULL HOME'S不動産査定】
マンション売却の一括査定なら【ホームズマンション売却】
2007年から2013年まではスタジアムにネーミングライツとして「ホームズ」の名前をつけさせていただき、毎試合ホームズくんがモーヴィと一緒に応援していました。
スポンサー側の想いやコンセプトなどは、以前の記事を読んでいただけると嬉しいです。
2022年の振り返り
2022年は製作したホームズくんぬいぐるみを中心に、SNSキャンペーンを複数回実施しました。
またその振り返りとして、サポーターの皆さんにアンケートをお願いしました。アンケート結果はとてもポジティブなもので、多くの方がLIFULL HOME'Sを知っていて、親しみを持っていて、使いたいと思ってくれている、というものでした。
また一方で課題として、LIFULL HOME'Sの実施したSNSキャンペーンについては、半数のサポーターの方には届いていないということが分かりました。
【アンケート】LIFULL HOME'Sが実施したSNSキャンペーンについて
知っているし、参加したことがある 20.3%
知っているが、参加したことはない 24%
知らなかった 55.7%
当然すべての方がSNSをやっているわけではないので当然なのですが、改めてリーチできていない部分を発見することができました。
その他アンケートの結果として興味深かった項目もいくつか紹介すると
【アンケート】性別
男性70%
女性30%
【アンケート】居住地
兵庫県77%
大阪府9%
東京都3%
その他11%
その他、世代なども含め、アンケートに回答いただけるぐらいコアなサポーター層がどのような方々なのかを掴むことができ、社内でスポンサーシップ活用を模索する際のユーザー像がイメージしやすくなりました。
アンケート以外からの反省点
その他の反省点として、社内を巻き込めておらず自分だけの動きなので、スポンサー活動が広がらず小さいものに留まっている、というものがありました。
2023年の狙い
振り返りを踏まえ、2023年の活動で意識したのは
SNSで届かない人にもアプローチできる方法を模索する
社内のいろんな部署と連携してスポンサーシップを活用してもらい、輪を広げる
という2点です。
まず行ったことは、本社オフィスのエントランスにヴィッセル神戸のポスターを設置する、というものでした。
活用の輪を広げる前段階として、社内でスポンサーをしていることを広める必要があり、Slackなどweb上の告知では限界を感じていたためです。
これまではコロナ禍で出社が制限されていたためポスターを貼っても見る人がいない、設置する場所がない、などの事情で見送っていましたが、D.LEAGUE(プロダンスリーグ)参戦中「LIFULL ALT-RHYTHM」と並べて設置できるよう総務の方と交渉し、設置する場所を用意していただきました。関わっていただいた方々には感謝申し上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1702057175102-tawtr1wqsF.jpg?width=1200)
他のスポンサーをされている企業では、ホワイトボードを設置して順位表と前節の結果などを記載しているところもあり、ぜひ真似させていただきたいところでしたが、試合ごとに更新できるほどオフィスへの出社頻度が高くないため、ポスターに付箋で現在の順位を貼り付ける、という方法をとりました。
幸い「現在首位!」という付箋をほとんど貼り替える機会がないままシーズンを終えられたのは、とても喜ばしいことでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1702057191981-4OGasOJ2Fo.jpg?width=1200)
その他、社内の勉強会へ登壇してスポンサーを行う意義を語ったり、スポンサーシップを活用できそうな部署があれば社内提案を行って回ったりもしました。
大阪拠点の営業さんにご協力いただき、ヴィッセル神戸Ver.ホームズくんを阪神エリアの不動産店に置いていただく、という取り組みも行いました。もしかしたら見られた方もいらっしゃるかもしれません。
2023年の取り組み
2月開幕戦に合わせたキャンペーン
/
— ホームズくん🧐 (@HOMES_kun) February 1, 2023
今年も一緒にヴィッセルを応援しよう🐮
開幕記念キャンペーン🥳
\#visselkobe のユニフォームを着たボクそっくりのぬいぐるみを抽選で100名にプレゼントっ🥳
①@HOMES_kunをフォロー🧐
②この投稿をRT🔁
ボクもスタジアムに連れて行って一緒に応援してねっ🥰 pic.twitter.com/Fc61akj2dZ
開幕戦に合わせたキャンペーンで、ホームズくんをスタジアムに連れて行っていただくことを重視して行いました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
8月うちわ配布に合わせたキャンペーン
/
— ホームズくん🧐 (@HOMES_kun) August 18, 2023
📢告知:明日ノエスタでうちわを配るよっ✨
\
8/19(土) #ヴィッセル神戸 の試合入場時にホームズうちわを受け取った方限定
抽選でユニフォームをプレゼントっ🎁
①@HOMES_kunをフォロー 🧐
②うちわの写真を撮って、うちわに書かれたハッシュタグをつけて投稿
ぜひ参加してみてねっ🙌 pic.twitter.com/PRfiBTyTM7
こちらはLIFULL HOME'S内の2サービスに働きかけ、それぞれのサービスを訴求する2種類のうちわを配布しました。
受け取ったうちわによって、その後応募できるSNSキャンペーンが分かれるようになっています。
スタジアムで配布を行うことでSNSでは届かない人にアプローチすること、それだけに留めずそこから二次的にSNSキャンペーンを行うことでLIFULL HOME'Sやその取り組みへの注目度を高めるよう意識しています。
また不動産関連のサービスは必要なタイミングが人それぞれのため、長く保管して思い出していただけるよう、配布物はうちわを選びました。
9月CM放映に合わせたキャンペーン
/
— ホームズくん🧐 (@HOMES_kun) September 19, 2023
ホームズのCMを撮影して
アウェイユニフォームをゲット📢
\
9/23ヴィッセル神戸の試合を現地で応援するみんな~っ😆
ノエビアスタジアムでホームズのCMが流れるんだって!
CMを撮影して、#ヴィッセル神戸 のユニフォームをゲットしよう💫
応募方法はリプ欄でご紹介っ! pic.twitter.com/3wXDvR3y3I
こちらはCM放映などを担当する部署にスポンサーシップを活用して実施していただきました。
初めて私が主担当ではない形で実施されたもので、社内での輪の広がりを意識することができました。
またスタジアムでのCM放映という形で、SNSでは届かない方々へも届けることができたかなと思います。
【現在開催中】12月優勝記念キャンペーン
/#ヴィッセル神戸 優勝おめでとう!🎉
— ホームズくん🧐 (@HOMES_kun) December 6, 2023
\
優勝を記念して #visselkobe のユニフォームを着たボクのぬいぐるみを抽選で111名にプレゼントっ🥳
STEP 1@HOMES_kun
と@LIFULL_satei
をフォロー🧐
STEP 2
この投稿をリポスト(RT)🔁
このぬいぐるみがもらえるラストチャンス!いっぱい応募してねっ! pic.twitter.com/tyyVuLDnvO
こちら現在実施中の優勝記念キャンペーンです。ぜひご参加をよろしくお願いします!
ホームズくんぬいぐるみをゲットできるラストチャンスです!
スポンサー業務を担当してる人でも、優勝記念キャンペーンに関わる機会は本当に希少だと感じていて、とても光栄に思います。
このタイミングでスポンサードできていて本当によかったです!
スポンサー企業にとって、ファン・サポーターのみなさんからSNS上での反応が、喜んでいただけているか、一緒に応援できているかが一番分かる部分です。
我々だけでなくどのスポンサー企業もとても喜ぶと思いますので、ぜひフォロー、いいね、リポストなどしてあげてください。
ホームズくんXアカウント
https://twitter.com/HOMES_kun
LIFULL HOME'S不動産査定Xアカウント
https://twitter.com/LIFULL_satei
その他にも今年実現できなかった案として、LIFULL本社オフィスでの試合観戦会などもありました。ここ数年コロナでこういった取り組みが実施できなかったこともあり、こちら機会とご要望があれば来年検討したいと思います。
まだ来年のことはすべて未定ですが、個人としてはこれからも皆さんと一緒に盛り上げていけたらと思っております。よろしくお願いします!