![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56236213/rectangle_large_type_2_70e1805e996cf5bd06460f505b2d4928.jpeg?width=1200)
Photo by
plastic_girl
ODDTAXIとりあえず4話まで観たけど苦しい
※この記事はネタバレを含みます。
今季のなかでも特におススメ!って言っている人が多い印象だったので
軽い気持ちで観始めたら、
マジでとんでもないアニメでした。
人間くささの洪水。暴力。
殴るなら最初に「殴るよ」って言ってほしかったなぁ……
(褒めてます)
特に4話はかなりえぐられました。
小学生のときの劣等感を取り戻したかったけど
無情にも救われず
自分ってやっぱり特別な何かにはなれないんだっていう孤独を
第三者目線からずっと俯瞰するの、めっちゃキツい。
多かれ少なかれ、生きているうえで
過去の自分自身がかけた「呪い」と向き合うことと
完全に呪縛からは解放されない人生を感じること
(「呪い」を解いたという意識がずっとあることこそ「呪い」)
大人になって、「何のために生きてるんだろう」って
思うとき、だいたいこれらが隣り合わせになってることが多い。
自分でも目をそむけたくなるテーマをアニメにするな……
「呪い」にがんじがらめになる人間を30分観さすな……
でも正直かなり面白いんで、今週中に全話観る……