結婚生活8日目
この1週間でやったことを箇条書きしていく。
・失業保険の手続きをした。
結婚が理由で退職、引越ししたので「特定理由離職者」に該当し、8月末から支給されることになった。多分該当するだろうと思っていたが、窓口で該当しますと言われ、ほっと一安心。
受給中は夫の扶養には入れないが、今はやはり出費が多い時期なので、ありがたい。
・図書館で利用者登録をした。
家から300mくらいの距離に隣の区の図書館がある。コンパクトで清潔感があり、何より窓口の職員さんの感じがいい。お気に入りの場所が1つ増えたことがとても嬉しい。
・近隣のスーパーに一通り行った。
肉はここで買うとか、野菜はここが安いなどといった偵察を一通りしてきた。
昨日は夫と一緒に買い出しに行ったのだが、2人で買い物することで、これは不要、これは今は一旦買わなくていい、これはこういう使い方をしよう、など色々なアイディアが生まれる。これは1人での買い物では得られなかったことで、気持ちが軽やかになる。
近所に映画のロケ地となったスーパーもあり、さすが東京だなぁと実感する。
山梨県産の桃1箱(7個入り)が999円、台湾産のマンゴー1個が199円など、近所で美味しそうな果物が色々売っている。桃やマンゴーは贅沢品なので、この価格で売っているのは凄い。味もとても美味しかった。
・冷蔵庫と食洗機が届いた。
前の冷蔵庫は夫の1人暮らし時代の10年選手で、容量も130L程度の小さいサイズだったのだが、今回は約400Lのものを買った。値切り交渉で1万円だけ安くなった。
冷凍庫や野菜室の引き出しの開けやすさで決めたのだが、とても使いやすい。
食洗機はPanasonic製の40枚入るもの。ポイントを利用して77,000円ぐらいで買ったのだが、どう考えても20万前後の価値があるのでは…と思うぐらいよく出来ている。
都民限定なのだが、家電の買い替えで申請すると商品券がもられる事業があっているのを家電屋で知った。
冷蔵庫がこの事業の対象になったので、夫が早速申請してくれた。
高い買い物なので、こういう給付があるのは本当に有難い。
お互い1人暮らし経験が長かったため、家事がどれだけ大変かはよく理解しており、最初に思い切って便利家電をどんどん買っていこう、という方針にしたのだが、正解だったなと思う。
家電や家具はほとんど夫が買ってくれた。本当に感謝🥰
所感
・30代2人ぐらしだと案外お腹が空かない。冷蔵庫が大きいため、つい隙間を埋めようとしたくなるが、あまり食事の準備は張り切らなくても何とかなりそう。
・家族が常に家にいると、内省の時間が確保しにくい。自分の場合は、カフェに来ることが必要。スイッチの切り替えになっている。
・独身時代より精神面が安定に向かっている気がする。これについては時間の経過をみて、いつか投稿したいと思っている。
・この1週間は、環境の変化で就寝時間が深夜24時〜26時になることがほとんどだったのだが、昨日は23時半に寝ることができた。
部屋が片付かないのでなかなか前進している気がしないのだが、こうして書き出してみると結構進んでる気がする。
今後どれぐらいの頻度になるか分からないが、結婚生活の記録も投稿していければと思っている。
おしまい
読んでいただき、ありがとうございます🍧
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?