![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84000307/rectangle_large_type_2_d26d0f70f7a5e8cf42acc86466ed5274.jpeg?width=1200)
【兵庫県・南京町】フカヒレラーメン/高級・・・?
言わずと知れた中華街・神戸市南京町。
![](https://assets.st-note.com/img/1659571532620-TWuiWNrtF3.jpg?width=1200)
1人で夕方に街をぶらぶら。
withコロナちゃん時代に突入したためか、人が多い。
観光地は、1人で歩いていると何となく疎外感を感じるため、あまり得意ではないのですが・・・
とあるお店の前にて
店員さん「オネェチャン!フカヒレラーメン、タベル?!」
私 「え?フカヒレ?」
店員さん「ソウダヨ!トリアエズ中入ッテ!」
私 「1人OK?」
店員さん「モッチロン!」
キャッチの方は苦手ですが、「フカヒレラーメン」というパワーワードに惹かれ、今回ばかりは入店。
【友好飯店】
フカヒレラーメン
![](https://assets.st-note.com/img/1659571992621-0k8V4KYg3v.jpg?width=1200)
炭水化物だけよりはおかずも食べたい派の私は、「飲茶セット」を注文。
写真は一部隠れていて見えづらいですが、
フカヒレラーメン、小籠包、海老餃子、シュウマイ、チマキ、
咸水角、春巻、鶏の唐揚げ、ゴマ団子、肉マン、杏仁豆腐
こちらセットで、お値段何と¥980 !もはや怖い・・・
レモンサワーをオーダーし、料理が来るまでに半分飲む。
そして一口目にラーメンを口へ運ぶ!
何だ、このとろみは・・・
日本のラーメンとは少し違って、とろみのあるスープに細麵が絡み合って
絶妙にスープがまとわりついてくる感じが、何とも言えぬ幸福感!
味は甘め・薄味なので、春巻きや唐揚げなどの点心をパクパク食べても
胃の消化を妨げません。(と思うくらい軽い。)
隣の席に座っていた老夫婦も、ガッツガツ食べていたので
負けじと2杯目を注文。
![](https://assets.st-note.com/img/1659572530330-5T5vWkdDnH.jpg?width=1200)
中華料理って、何故こんなにお酒と相性いいのでしょうか。
息つく暇もなく食べ続け、お腹が膨れて参りました。
胃はいっぱいだけれどお口が寂しい・・・女子の性(笑)
最後は杏仁豆腐でフィニッシュ。
胃の中だけ中国旅行したような気分に満たされました☺
アクセス
友好飯店
住 所 〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目2−3
営業時間 11:00~15:00,16:30~21:00
定休日 不定休
https://goo.gl/maps/Bv3e1JjEjnZQT5x58
旅行記はこちらから^^
Instagram:@____tng (アンダーバーは4本です)