![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155382366/rectangle_large_type_2_9dc9fbadee0312c244101879c21e7326.jpg?width=1200)
あっという間
ホットコーヒーが美味しい季節になっていた。
4月から新しい生活がはじまって、新しい環境も私にはもったいないくらい良い人たちに囲まれて、仕事ができている。前職もよかったけど、看護師で人間関係がいい急性期の職場ってなかなかないよね。
人がよくても問題はあるし事件は多いし、何を取るかによるけど、休んでいた数年分を取り戻せるくらいには頑張れそう。
あとは持病の問題。主治医からも看護師はやめなよ〜と通院のたびに言われるし、やはりフルで働くには向いていない体になってしまったので、長時間労働は痛みが増すし自分の働き方改革を計画していかないといけない。こういうことを考えると、人生自分しか解決する道をくれないなと思う。
夏は具合が悪くなるのに、今年も懲りずにお出かけをした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152046924/picture_pc_f707b603b1d006efd3c675f3e1fe5981.png?width=1200)
とらやも美味しいけどこちらも美味しい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152047250/picture_pc_ffc54fdac6c73409540405a44a82894e.jpg?width=1200)
あとは鴨シーにいったり、御殿場、軽井沢にもいったり、埼玉の山奥の天然かき氷を食べたり、、、。一緒に出かける人が車を持っているので、強制的に活動的な夏を過ごせている。今までにないスタイルなので困惑しているのが本音。でも夏の電車は具合が悪くなるから、らっきー!
自分の言葉で何かを記すことをしていないと、宙に浮いた時間を過ごしている気分になる。それはそれでいいんだろうけど、気持ちの整理をつけないと時間だけが過ぎる。考えなきゃいけないことや、やるべきことは意外とたくさんあって、自分でうまく時間を作らないといけないな、と復職して思った。たぶん当たり前なんだけどね。
あっという間に季節も変わるし、私を取り巻く環境も変わった。去年の今頃はこんな環境にいることになるなんて想像できなかったな〜。果たしてこれが良い結果なのか、悪い結果なのか、まだ過程だから答えはでないけど、来年の今頃は結果がでているのかな。
まぁまずは今年の秋を楽しく過ごせますように、、、
写真は首都高からとった東京タワー。お上りさんだから東京タワーはずっとすき。