
山口県 建築家作品 54選
1.防府市
松崎幼稚園講堂 設計:青木茂(1948年 - )
毛利博物館展示館 設計:伊藤平左衛門(1829年 - 1913年)
2.下関市
楓居 設計:有馬裕之(1956年 - )
蛍遊苑 長府製作所記念館 設計:泉幸甫(1947年 - )
山口銀行本店 設計:圓堂政嘉(1920年 - 1994年)
安養寺木造阿弥陀如来坐像収蔵施設 設計:隈研吾(1954年 - )
川棚の杜・コルトーホール 設計:隈研吾(1954年 - )
日本キリスト兄弟団新下関教会 設計:栗山政雄(1946年 - )
梅光学院大学 設計:小堀哲夫(1971年 - )
中国労働金庫 下関支店 設計:関根要太郎(1889年 - 1959年)
下関南部町郵便局 設計:三橋四郎(1867年 - 1915年)
3.宇部市
maison owl 設計:石上純也(1974年 - )
BWTあすとぴあ工場 設計:宇野 亨(CAn)小嶋一浩(1958年 - 2016年)
山口大学医学部創立50周年記念会館 設計:岸和郎(1950年 - )
山口大学医学部附属病院bien mall 設計:橋口新一郎(1972年 - )
宇部興産中央研究所 設計:村野藤吾(1891年 - 1984年)
宇部興産宇部ケミカル工場事務所 設計:村野藤吾(1891年 - 1984年)
宇部市渡辺翁記念会館 設計:村野藤吾(1891年 - 1984年)
ANAクラウンプラザホテル宇部 設計:村野藤吾(1891年 - 1984年)
4.山口市
お宿Onn 湯田温泉 設計:猪熊純(1977年 - )成瀬友梨(1979年 - )
喫茶店チュラム 設計:今井徹也(1943年 - )
山口市立仁保中学校 設計:今井徹也(1943年 - )
クリエイティブ・スペース赤れんが 設計:今井徹也(1943年 - )
山口市菜香亭 設計:今井徹也(1943年 - )
山口県立山口図書館 設計:鬼頭梓(1926年 - 2008年)
山口県立美術館 設計:鬼頭梓(1926年 - 2008年)
山口市庁舎 設計:蔵田周忠(1895年 - 1966年)
山口芸術情報センター 設計:磯崎新・佐々木睦朗
ピッツェリア・アンコーラ 設計:三分一博志(1968年 - )
山口県政資料館(旧山口県会議事堂) 設計:武田五一(1872年 - 1938年)妻木頼黄(1859年 - 1916年)矢橋賢吉(1869年 - 1927年)大熊喜邦(1877年 - 1952年)
温泉舎(ゆのや) 設計:光井純(1955年 - )
中原中也記念館 設計:宮崎浩(1952年 - )
新山口駅北口駅前広場 設計:宮崎浩(1952年 - )
道の駅 仁保の郷 設計:宮崎浩(1952年 - )
TPUビル 設計:宮崎浩(1952年 - )
5.萩市
ティールーム・ビレッジ 設計:今井徹也(1943年 - )
萩市民館 設計:菊竹清訓(1928年 - 2012年)
不走庵 三輪窯 設計:三分一博志(1968年 - )
6.光市
山口県立スポーツ交流公園 設計:今井徹也(1943年 - )
医療法人至誠会 梅田病院 設計:隈研吾(1954年 - )
7.熊毛郡
天照皇大神宮教 本部道場 設計:大谷幸夫(1924年 - )沖種郎(1925年 - 2005年)
8.周南市
(株)ハツタ山口 本社 設計:小川晋一(1955年 - )
周南市立 中央図書館 設計:鬼頭梓(1926年 - 2008年)
自然学習館ねいちゃる 設計:土井一秀(1972年 - )
周南市立徳山駅前図書館 設計:内藤廣(1950年 - )
道の駅 ソレーネ周南 設計:内藤廣(1950年 - )
9.岩国市
バルバス 設計:小川晋一(1955年 - )
久杉橋 設計:隈研吾(1954年 - )
獺祭ストア 本社蔵 設計:隈研吾(1954年 - )
岩国徴古館 設計:佐藤武夫(1899年 - 1972年)
周東パストラルホール 設計:竹山聖(1954年 - )
10.下松市
ほしのさと アネックス 設計:隈研吾(1954年 - )
11.山陽小野田市
きららガラス未来館 設計:隈研吾(1954年 - )