![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37639763/rectangle_large_type_2_f94c0487008280e05d2e917c0c19c9fb.jpg?width=1200)
自己紹介
日本文化を広めたい!そんな願いから生まれたこの団体"日和"について紹介
突然ですが皆さん、日本文化はお好きですか?
今や世界から注目を集める日本文化。伝統工芸品や音楽はもちろん、マンガやアニメといったサブカルチャーなど、ほんとうに沢山の魅力があります。
とはいっても、いざ海外に行って説明するとなると案外知らなかったり、名前は知っているけれど実はよく分からない伝統文化があったり、、、
そんな方々のために、そしてなにより少しでも多くの方に日本文化の良さを知ってもらうために、私たちは有志の学生でこの「日和」を立ち上げました!
日和とは
日本文化の情報発信を行う高校生で構成された団体です。これまで一年程活動する中で折り紙や日本食、日本映画などの発信を海外の方にも分かるよう、主に日英2ヶ国語を用いて行ってきました。
また、オフラインイベントやワークショップの開催もしています。先月には京都の旅館からお声がけ頂き、学生団体として出張もいたしました。
短期的な目標は、先日一次選考を突破しました学生団体総選挙の本選で良い結果を残すことです!
まだまだ拙くはありますが今後も積極的に活動していく予定です。
noteでの活動
10人程のメンバーでローテーションで記事を書いていきます。今回はnote投稿の企画担当者である私、さららが書かせて頂きました。
しばらくはこれまで別媒体で投稿していた記事を載せ直していこうと思います。新しい記事ができるまでの1ヶ月程は毎日投稿を目指してがんばって行こうと思うので、どうか応援よろしくお願いいたします!
ここまで読んで下さりありがとうございました。スキやフォロー、コメントをして頂けるととても励みになります!
いいなと思ったら応援しよう!
![日和](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37369551/profile_6598b7eb286d218f7b1d2e3cf3f65b4f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)