見出し画像

目的と目標と手段。

よく言われる言葉で、すごく大事な考えだよな〜、
って思うのでアウトプットにnoteに。

多分これも論理的思考なのかな?

ちょっぴりややこしいいいい。
自分の頭を整理するためにも書いてみます。

この話は以前読んだ「ザ・コーチ」という本にも書かれていました。

最初読んだ時は
「ややこしい〜むず」
くらいの感想でした。笑

少し書いてあった内容と違ってくるかもしれませんが、
自分なりに腹落ちした感じで書いていきます。

 ***

あくまで俺なりの整理の仕方なので「これ違うよ」とか「ここはこうじゃない?」とかあれば聞きたいです!🙌

***

目的=最終目的地。

目的は、言い換えたら最終目的地。
達成したい最終地点です。
山登りで例えたら頂上かな。
人によっては「生きて帰ること」「山登りの素晴らしさを広げること」だったりするかもしれません。
より先を先を、未来を見据えてる方が後から説明する目標や手段もより多く見つかると思っています。

また、目的はアップデートが達成する度に必要だし、
途中で見直すことも必要。

とにもかくにも、最後の到着地点が目的。

目標=通過点。

目標は目的までの通過点のことだと思います。
先の山登りの例でいうと、途中の休憩ポイントだったり、宿泊ポイントとか。

通過点をいくつも立てることで目的(最終目的地)までの道のりをはっきりとさせる。

それが目標を立てる意味かな。
通過点を決めていれば、
いま自分はどこにいるのか、
いま自分は目的までどれくらい離れているのか、
目的の達成は実はもうすぐなのか、
がわかります。

その目標を順番に、時間通りに達成していくと、目的にたどり着いている状態が理想かな。

期限を設ける理由、期限があることで生まれることも、
目的を達成するための、目標を積み重ねるために重要なんだろうな。

手段=装備。

手段は目標を達成していくため、目的にたどり着くための装備。

もう一度先の山登りの例で。
手段は山までの移動を車にするかどうか、
バックパックは何を使うか、
シューズは何を履くか、とかです。
山に適した装備を手に入れることが大事。
タウンユースのバックや、スニーカーじゃエベレストは登れない。

手段で気をつけること、大事なことは2つ。

①手段はたくさんあるから変更してもOK。
②手段が目的にならないように気をつける。

①手段はたくさんあるから変更してもOK。
手段は目的、目標を達成できるんだったらいつでも変更してOK。
変更した方がうまくいくこともあります。
「この手段が本当に一番適しているのだろか」
を常に意識することが目的に近づくためのコツ。

時には大きく変わることもあるかもしれないけど、
目標を達成できるなら◎。

②手段が目的にならないように気をつける。
手段をたくさん変えていたらいつの間にか、
「その手段を使う(する)こと」が目的になることがあります。

今度はダイエットの例で説明します。
健康の改善、見た目の変化が大体の人のダイエットをする目的である場合が多いと思います。
しかし、体重の増減や、
今日トレーニングしたかどうか、
ジムに入って満足する人もいるかも。
健康を維持するという目的を達成するための手段であるはずのダイエットが目的になっているんです。
(例え話としてあってるかな?笑)

手段はあくまで手段。
手段を行使することが目的にならないように意識しないといけないです。

まとめ。

まとめると、
「大事なことは常に目的を忘れない」
ということです。

目的を達成するために目標があり、
目標を達成するために手段があり、
手段はたくさん選択肢があり、
手段は単なる手段でしかない。

最後に自分がどこに行きたいか、最終地点を常に見据えるのが大事だなーん、
的な感じです!
言葉でまとめると改めて難しいな〜。笑
少しでも伝わる嬉しいです!

俺もしょっちゅう言われる🤣
まだまだ訓練しなきゃな〜!

かっこいい大人になる!

2021/02/03

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集