![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48999891/rectangle_large_type_2_7ea8402a1ae1b436066bda5139cf818d.png?width=1200)
入院 便利グッズ ユニーク編
入院したての時に話。
入院中にいろんな便利な必要な物を先輩患者さんから教わったらしい。
オヤジが入院したときには、4人部屋で3人埋まっていた。
いわばオヤジは新入り。今まで入院したことないので必要な物を先輩の患者さんに色々教えてもらったみたいだ。
靴べら
これが非常に重宝するらしい。先輩の患者さんは、木の靴べらを使用しているみたい。できるだけ長いやつがいいと。理由はベッドなので靴を履いたり脱いだり。物が落ちた時も、靴ベラを使うとか言っていたが。。。
先輩患者さんはこういった靴ベラを使用しているみたい。
メモリのついたコップ
100均でゲット。
メモリがついているほうが、どれくらい飲んでるか計算出来るみたいなので便利。本来はメモリのついたコップは料理の時に使う物だと思うけど、購入していた。軽量カップみたいな感じ。便利だから問題ない。
マジックハンド
物を落とした時に、これがあればいいかもとか言っていたような。。。
確かに便利かもしれない。動くのが面倒になると思うので、プレゼントとかであげれば面白いかも。
靴べらは、本当に便利らしい。退院初日は靴ベラの話をよくしていた。
読んでいただきありがとうございます。
いいなと思ったら応援しよう!
![Kouhe](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6380375/profile_093e630213db1652a1fcf9a5c11df94c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)