![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124653426/rectangle_large_type_2_1658074a9c9b2a6264b4a92d8b8c7a7e.png?width=1200)
Photo by
oki201909oosa
台湾旅行 台北でトイレに困ったら。
初日。台北についてブラブラ。めっちゃトイレに行きたくなった。
日本と似ているからコンビニ行けばあるやろうと思って、ふらっとセブンイレブンに。トイレがない。???
一応店員さんに、
Can I use the bathroom?
首を振られる。
膀胱が爆発しそうだった。
近くにあった、コーヒー屋さんに行って、注文して、トイレ行って、コーヒー飲んで、またトイレ。意味がない(笑)
友達に台湾トイレ事情を聞くと
コンビニはトイレがある所とない所がある。ある所は、トイレマークがあるのでそれが目印。写真は撮り忘れた。
また、ガスステーション、metroに行く。しかし、ここら辺は日本人にとってはあまり綺麗ではないので、オススメではないらしい。
台湾で公共で一番綺麗なトイレは、
お寺。
お寺はトイレを貸してくれて、綺麗でオススメだということ。
あとは、警察署。
警察署もトイレを貸してくれるみたいです。
ここも綺麗みたいです。日本人にはあまり馴染みがないですが、向こうの人からしたら、普通みたいです。
トイレスポットは、お寺、警察署です。ここに駆け込むようにしましょう。
あとは、ガスステーション、metro, そして、コンビニでしょうか。
夜市に前には必ず、トイレに行きましょう。みんな近くのコンビニに駆け込んだりして、することころがなかったので気を付けてください。
もちろんティッシュは持ち歩いてね!
いいなと思ったら応援しよう!
![Kouhe](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/6380375/profile_093e630213db1652a1fcf9a5c11df94c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)