鳴き声
午後の昼下がり
少し前にご飯を食べた僕は眠かった。
眠いなぁ!と思い、
山道を歩いていくと鳥が鳴いていた。
鳥の鳴き声は美しく
綺麗な声で鳴いていた。
普段であれば、この美しい鳴き声を
聞いて、聞きほれるのだろう。
しかし、残念ながら、僕は
眠かった。
眠いときに、美しい鳥の鳴き声を
聞くと、不思議な事に、あんなにも
美しく流れるハーモニーのはずなのに
ただの音にしか聞こえない。
美しいはずのものが音にしか
聞こえないのは、もったいない
という気持ち以外に、物事の見方を
教えてくれたような気がした。
それは、自分の体調などが優れない場合
どんなに自分自身に素晴らしい事が
起こったとしても、『感じとる』という
能力が低下している。
もしくは感じ取れないという状態
なので、素晴らしいと認識は
できないだろう。
という事は、自分自身の心持ちが
上手くいってない場合、自分自身に
とって100年に1度のチャンスだったり
するような幸運も、何の意味もない
雑音として通りすぎる可能性もある。
ゆえに、体調を整える!
これは、物事を見る上において
色々なものを見れる視点になるだろう。
鳥の鳴き声が教えてくれたこと
今日は、あまり鳥の鳴き声の
ハーモニーが聞こえない!
これは眠い事が原因!
良く眠って、体調の良い時に聞くと
同じハーモニーでも、美しく聞こえるから
体調整えて聞きにきてね!
いいなと思ったら応援しよう!
