千年鯨のカフェ日記(2022/09/08)
1.食べた物、飲んだ物
ただのチーズカレー
オレンジジュース
バナナのワッフル
2.場所
名古屋市中川区のデカフェ
3.あのチーズカレーを食べよう
デカフェにはイベントの時に訪れるが、通常営業の時にはあまり訪れてなかった。
夏にデカフェで美味しそうなものができた。
それはカマンベールチーズを丸ごと使ったものである。
チーズが好きな私にとっては気になっていた物だった。
デカフェにたどり着くとさよてんさんが盛大に迎えてくれる。
ちょうど暇をしていたところだったそうだ。
うきうきの気分でチーズカレーを頼んだ。
カマンベールチーズはあぶられており、外側はカリカリで中はトロトロ。
カマンベールチーズを普段丸ごと食べるという経験はない。
ある意味贅沢でかつ普段の生活のご褒美におすすめだと思う。
4.ワッフルも食べたくなった
デカフェの料理は基本、大きい。
カレーやワッフルを初めて食べたときは、デカフェの由来は飯や飲み物がでかいことからだと思ったほどだ。
ここに通うようになった当初はワッフルだけやカレーだけにして胃袋と相談しながらいただいたものだが、今は違う。
カレーもワッフルも一気に食べるようになった。
ある意味成長したと思う。
どっちもおいしいからこそ、カレーを食べたらワッフルも食べたくなるものだ。
今回食べたのはバナナのワッフル。
さよてんさん曰く、次からはクロワッサンを使ったクロッフルというものを使うらしい。
新しいものができるとはわくわくだ。
これからもデカフェの成長を見守りたい。
5.さよてんさんとバチバチのオセロ、あすてんさんとは月見バーガーの挨拶を
さよてんさんとは恒例のオセロ対決をした。
三回戦ったが、負けた!
負けたときのセリフはいつもこれ。
noteに勝ったと嘘を言ってやると。
どっちみち嘘つけない性格なので素直に負けましたと書くけどね。
さよてんさんとバチバチとやり合っている中、あすてんさんが訪れたが私たちの気迫に空気を読んで黙ってその場を後にした。
勝負が終わった後、あすてんさんに挨拶をした際に月見バーガーを買ったことを知る。
月見バーガーって今は風物詩だよなあと感じた。
誰もが買うほど、なじみ深いものなのだ。
私もそろそろ月見バーガーを食べようかなと思いながらも、その場を後にした。