![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97584006/rectangle_large_type_2_e32cee0a8aa3412b4b929ff76cefe7a5.png?width=1200)
Photo by
09chiharu
千年鯨の酒場日記 in旅バー(2023/02/04)
0.前回のあらすじ
diningbareGaoで軽くつまんだ後に旅バーにはしごした。
1.飲んだ物
グラスホッパー
ゴッドファーザー
2.ぶっちーさんと生き物の話をする
![](https://assets.st-note.com/img/1675986055105-9jEZqEVsR8.png)
ぶっちーさんは旅バーのスタッフ。
普段はかえるさんとねずみの豆太郎さんと一緒に暮らしている。
ぶっちーさんのtwitterには豆太郎さんの写真がいっぱい載せられており、癒されるものだ。
ぶっちーさんは貴重な生き物を愛でる友として語り合う。
今回興味深いなあと思ったのはかえるさんの話だ。
かえるさんをおたまじゃくしの頃から世話しているらしい。
そもそもかえるの卵は通販で売られているらしく、そこから頑張って育てたそうだ。
ぶっちーさんにとてかえるは大事な子供なのだろう。
そう思うと、ぶっちーさんは親としていつも頑張っているのだ。
すごいなあ、ぶっちーさんと思った。
3.グラスホッパーが気になったので頼んでみる
![](https://assets.st-note.com/img/1675985698856-uG7uXefGMA.jpg)
グラスホッパーという名前が気になったので頼んでみた。
なんか小説か映画でそういうのがあったなあと思ったのだ。
エメラルドグリーンな見た目で味はミント系か?
チョコミントが好きな人なら食いつくだろう。
こんなに爽やかなカクテル初めてかもしれない。
旅バーに訪れたらまた飲んでみようかなと思った。
4.本を読む
旅バーには様々な本がある。
ブログまじまじぱーてぃーを運営するブロガーのあんちゃさんの本や筋トレや生きる上で大切なことをつぶやくtwitterでよく見かける有名な人の本がある。
常に読みたくなるほど、魅力的な本があるのだ。
読書が好きな人ならぜひ、旅バーに訪れてみてほしい。
もしかしたらこれを読んでいるあなたの欲しいものが見つかるかもしれない。
そういうわけで旅バーをおすすめする。