【〈ギャンブル中毒〉映画(洋画)】7本の独断ランキング
「ギャンブル中毒×ノワール」の洋画だと、『ハードエイト』(1996/米)と
『賭博師ボブ』(1956/仏)が個人的には◯秀作と思う。変則的なノワール。
--------------------------------------------------------------------------------------
◯『ジャックポット』(1974/米) 〈劇場未公開〉 ※R・アルトマン監督
◯『熱い賭け』(1974/米) ※ジェームズ・トバック脚本
△『テキサスの五人の仲間』(1966/米) ※「西部劇」×「ギャンブル中毒」
△『ラウンダーズ』(1998/米) ※マット・デイモン主演
?『リバー・ランズ・スルー・イット』(1992/米) ※良かった記憶はある
▼『ザ・ウィナー』(1996/米+豪) ■未DVD化■ ※A・コックス監督
▼『大狂乱』(1982/米) ■未DVD化■ 〈劇場未公開〉
--------------------------------------------------------------------------------------
ポール・オースター原作の『ミュージック・オブ・チャンス』(1993/米)も
「ギャンブル中毒」関連映画か。私的には「哲学的で思わせぶりな凡作」。
〈ギャンブル中毒〉映画・7本の関連リンク集
◆『ジャックポット』(1974/米) 〈劇場未公開〉
オフビートなギャンブル・バディムービー?で、陽気な〈アメリカ版『ウィズネイルと僕』(1987/英)〉。しかし二人とも「ウィズネイル=ダメ人間」の方。主役のエリオット・グールドとジョージ・シーガルは観てる映画の中では最高の演技。序盤はかったるいが、後半カジノへ行ってからが面白い。
ある意味『大狂乱』(1982/米)に似ていて、ストーリーは「あってない(在るけど無い)」ようなものです。合わない人は退屈極まりないと想像しますが、
私は幸運にも「合う方」だったので楽しめました。同じアルトマン監督の映画でも、『ナッシュビル』(75)は私にはつまらない「写生映画」の▼凡作。
堤 夏彦の『ジャックポット』評。『70年代アメリカン・シネマ103』より。
海外の評価
DVDのジャケット写真
◆『熱い賭け』(1974/米) ※カレル・ライス監督
脚本は現在性的暴行などで訴えられているジェームズ・トバック(1944-)。
オリジナル予告篇
海外の評価
VHSビデオのジャケット写真
◆『テキサスの五人の仲間』(1966/米) ※ネタバレ厳禁!
「軽い」佳作か、「意外な」秀作か。観終わると邦題の意味がよくわかる。
興味がある人は、他人の映画評を読む前に、まず観るのがいいと思います。
荒木飛呂彦氏のデビュー作『武装ポーカー』(1980年)も西部劇×ギャンブル。
海外の評価
VHSビデオのジャケット写真
一番最初に出た?DVDのジャケット写真
◆『ラウンダーズ』(1998/米) ※マット・デイモン主演
予備知識無く偶然にテレビ放送で観ました。なかなか良かったと思います。
オリジナル予告篇
海外の評価
VHSビデオのジャケット写真
◆『リバー・ランズ・スルー・イット』(1992/米)
昔に深夜放送のテレビで観た記憶はあるが忘却の彼方。「雰囲気◯秀作」?
オリジナル予告篇
日本版予告篇
海外の評価
VHSビデオのジャケット写真
◆『ザ・ウィナー』(1996/米+豪) ■未DVD化■
内容は大方忘れてますが、ギャンブルで連戦連勝の「神がかった」ようにツキまくってる若い男が主人公だったと思います。飽きずに最後まで観れた。
ビデオに収録の予告篇
海外の評価
VHSビデオのジャケット写真
◆『大狂乱』(1982/米) ■未DVD化■ 〈劇場未公開〉
本作は『ジャックポット』(1974/米)みたいに「基本的にダラダラ」した行き当たりバッタリ感の強い映画です。ギャンブルする場面あったか? 良く言えば軽妙な、悪く言えばしょーもない人間ドラマ。主役のジョン・ヴォイトがラストで「小さい時に離婚して父親の顔を知らない娘」と出会う場面があり、それが当時6歳?だった↓アンジェリーナ・ジョリーの映画デビュー。
予告篇
海外の評価
VHSビデオのジャケット写真
関連投稿
#アメリカ映画 #映画感想文 #独断ランキング #未DVD化 #ヘンリー・フォンダ #ジョン・ダール #ロバート・レッドフォード #ブラッド・ピット #アレックス・コックス #ハル・アシュビー #ギャンブル依存症