![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108630864/rectangle_large_type_2_0579b454f1669245d07dab9dfb5f4fe7.png?width=1200)
『ポパイ』と『キャビン・ボーイ』は〈船乗り〉が主人公のコメディ映画
2本とも■未DVD化■で『キャビン・ボーイ』は〈劇場未公開〉。サブタイトルは「航海、先に立たず」ではなく、正確には「航海、先立たず」です。
--------------------------------------------------------------------------------------
?『ポパイ』(1980/米) ※ロバート・アルトマン監督。完全に記憶に無い
▼『キャビン・ボーイ 航海、先立たず』(1994/米) ※ティム・バートン製作
--------------------------------------------------------------------------------------
両方とも「ユニーク」だとは思うが、個人的にはツボに刺さらず〈不発〉。
◆『ポパイ』(1980/米/Popeye)
原作コミックにもアニメにも縁(えん)が無くて、「ほうれん草で強くなる」ぐらいの知識しか無いが、昔に中古ビデオを購入して観ました。何一つ記憶に残っていないので、自分には全く合わない映画だったんだと思います。ロビン・ウィリアムズが「ポパイ」、シェリー・デュヴァルが「オリーブ」。
本作を知ったのは『珍作ビデオのたのしみ』(1989年)という映画ガイド本。
オリジナル予告篇
海外の評価
VHSビデオのジャケット写真
![](https://assets.st-note.com/img/1704070569575-kOjB5HPo1J.png?width=1200)
◆『キャビン・ボーイ 航海、先立たず』(1994/米/Cabin Boy)
後半に出てくる複数の巨大な「神話上の怪物」の造形やキャラクターはユニークで楽しかった。テレビ放送のアニメを数回観ただけですが、『ワンピース』に出てきそうな、もしかしたら「参考」にでもしてそうな造形だった。
オリジナル予告篇
海外の評価
VHSビデオのジャケット写真
![](https://assets.st-note.com/img/1704070505249-NwBHMzwqXv.png?width=1200)
*****関連投稿*****
#アメリカ映画 #外国映画 #映画感想文 #未DVD化 #漫画の実写化 #ディズニー映画 #ロバート・アルトマン #ティム・バートン #ポパイ #ロビン・ウィリアムズが #シェリー・デュヴァル #ワンピース