見出し画像

炊飯器で作る⭐︎人参ケーキ

Guten Tag (グーテンターク/こんにちは)

数日前にドイツ人の友人が「炊飯器で何が作れるの?」と、聞いて来たのでケーキ焼けるんだよ〜と言ったもののここのところ全く作ってなかったなぁー、とふと日曜に焼いてみるか〜。
人参もたくさん冷蔵庫にあったので炊飯器用にレシピを変えて焼いてみました♪

材料


にんじん…300g
卵…4個
砂糖…150g
サラダ油…100g

◎薄力粉…180g
◎ベーキングパウダー…10g

家にあるナッツ…好きなだけ

作り方

  1. ボウルに卵と砂糖と入れて泡だて器で混ぜる。

  2. 人参をミキサーで潰しておく

  3. 1に◎をふるいにかけて混ぜる

  4. 2を混ぜて、ナッツを入れる

  5. 炊飯器に入れ、普通モードにオン

アカデミアナッツがあったので入れて混ぜ混ぜ。

ふっくら焼けました。
でも、10分くらい保温。(箸を刺したとこが穴が空いてますがご愛嬌で☺️)

ひっくり返したら良い色。

ではいただきまーす。

Ciao ♪

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集