![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88187655/rectangle_large_type_2_9790dfbf24800f88788df40d744f1a04.png?width=1200)
【ダウントン・アビー 新たなる時代へ】やっぱり大好きな理由5つ
ゴールデングローブ賞・エミー賞に輝いた英国傑作ドラマがスクリーンに再び!という事で映画館へ行ってきました。
ついうっかり胸に手をあてて、キュンキュンしながら観てしまいました。
ふむふむ。そういう事になったのか。なるほどなるほど。
時という列車は止まりませんね。ダウントン・アビーも例外ではありませんでした。
【バイオレットのジョークが好き】
真顔でポロッと言うバイオレットのジョークが大好きです。いや、ジョークじゃないのか?バイオレットが言うとジョークなのか本気なのか。本気だとしたらもっと笑える、みたいな。
【長女メアリーが好き】
このお方。年齢を重ねるほど魅力的になっていきます。メアリーを好きになる男性は数知れず。貴族の美しい凛とした女性なんですが、所詮はヒューマン。完璧じゃない。そんなところもメアリーの魅力です。いつも誰かに求婚されていて欲しい。
【次女イーディスが好き】
イーディス。あなたの為にここ(映画館)にきました。
美しい長女の影にひそみ、劣等感を抱えて生きてきたあなたが、今まさに幸せを手にして生き生きと過ごす姿に心の底から安堵しました。コンプレックスを抱える私の希望。
人生の目的は、幸せであること。
イーディスの幸せがずっと続きますように。
【個性的な使用人たちが好き】
トーマスに幸あれ。1話目のトーマスから随分変わりましたね。成長しました。胸熱です。
デイジーの味見姿がとてもかわいいです。現代でやったら怒られそうですが。
ベイツとアンナを見ると笑顔になっちゃいます。人生を共に生きてるって感じませんか?
ヒューズとカーソンも同様です。
カーソンはもし日本に生まれ変わったら、秩序を守り、格式を重んじ、毎日同じように通勤帰宅し、変化は起こさず、週末は子供達にしっかり食事のマナーを教える国家公務員に向いてるかもしれないと思ったのですがどうでしょう。
偏見はいけませんね。はい。すみません。
今回のモールズリーはイケてます。運が向いてきました!パチパチパチパチ!拍手喝采!
愛すべきパットモア。職場にも親戚にもいそうなタイプ。あなたの料理が食べたいです。陽気なパットモアさんに再び会えて良かった。
【衣装が好き】
相変わらず衣装が素晴らしいです。素人が観ても、時代背景に合わせてガッツリ作り込んでいる様が分かります。この映画を観た後は、頭に何か巻いて、綺麗なドレスを着て食事がしたくなります。そして貴族の衣装がカジュアル化していますね。時という列車が止まりません。
【まとめ】
兎にも角にも、ファンにとっては嬉しい映画でした。
結局なにが言いたいかと言うと、
「続編を希望します。」
と、言いたかったのです。
ダウントンアビーが大好きです。