
バケツプリンつくってみた
2022/09/03
大人もばかでかいプリンを作ってみたくなる時もある。そんな少年少女の心を持ったアラサー6人が集まった。
プリンを仕込むのはさほど時間がかからなかった。しかしプリンが固まるまで丸1日冷蔵庫に突っ込んどく必要がある。
その間にいろんな種類の宅配ピザを食べ比べしたり、

みんなで近所のスーパー銭湯に行って夜の散歩をしながら帰ったり、

全員が隣の奴の腹を枕にして昼寝したりしてた。
あまりにもマブダチムーヴすぎてサイコ〜
以下より、1Lバケツ×2このバケツプリンのレシピ忘備録🍮
●道具
ダイソーの砂場のおもちゃキット
・1Lバケツ ×2
・ザルみたいなやつ
はかり
●カラメルソース
砂糖 40g
水 大さじ2〜(雰囲気で足す)
熱湯 ちょっぴり
●プリン
水 135g
粉ゼラチン 25g+5g
全卵 5個
砂糖 140g
練乳 120g(チューブ1本分)
水 65g
牛乳 400g+600g
●手順
①カラメルソースの砂糖と水をフライパンに入れて熱する。ちょっと揺らすくらいにしてさわらないこと。いい感じの色味になったらちょっと熱湯をたしてゆるさを調節。
出来上がったものをバケツに投入。
②水135gと粉ゼラチン25gを混ぜておく。
③ボウルに全卵、砂糖、練乳を入れてめちゃくちゃまぜる。

④鍋に水65gと粉ゼラチン5gを入れて煮溶かし、牛乳400gを少しずつ加えつつ混ぜて、鍋の淵がふつふつしてきたら火から下ろし、②を加えてよく混ぜる。
⑤卵のボウルに④を入れてよく混ぜ、牛乳600gも入れてよく混ぜる。
⑥バケツに濾しながらいれてラップをし、冷蔵庫で1日冷やす。

⑦お湯に5秒くらいつけたあと、バケツに皿で蓋をしてひっくり返し、バケツを皿に押さえつけながら持って自分ごと1回転する。(遠心力でおとす)
⑧完成!!


滑らかでプルプル!!ちゃんとプリンしてた!!🍮
こんなに大きかったのに、ペロリと腹の中に収まってしまった。みんなプリン大好きだよね。楽しかった。
おわり。