
Photo by
葛飾北斎 / メトロポリタン美術館
水星逆行中にひとり旅
今回の水星逆行はかなーりの影響だね。
Facebookのサーバーダウン(instagramやwhatsaapにももちろん影響あり)やこないだの変電所火災によるJR運行の乱れ。そして昨日のdocomoの通信障害。
占星術に関わってる人たちは間違いなく「す、水星逆行ッ!」と思っていただろう。
わたしは、水星逆行にも関わらず関西へひとり旅をしてきたよ。
このタイミングしか休みが取れない気がしたから、急遽2週間くらい前に決めた。前半神戸、後半京都。
わたしは特にひとりだと、なかなか行きあたりばったりな旅の仕方をする。
できれば、そこに暮らすように旅をしたい。
と思ってる。観光名所を見るのも楽しいのだけれど、それよりもまったりと公園で過ごしたり、路地裏を散歩することが好きだ。
まあ、旅していても途中でちょっとだけ仕事するんだけどね。笑
できれば顔をあわせて話をしたいなぁと思っていた友だちに連絡を取って1日つきあってもらい、インドで出会った大大大好きな友だちが赴任先のブラジルから本帰国していることを知り、その友だちとも4年ぶりに再会。
水星逆行っぽいよね。
帰りに格安のチケットを買おうと思ってチケット屋さんを何軒か回ったけれど、日付変更するのにみどりの窓口に行かねばならないって言われて、他のチケット屋さんをおすすめされ、そこを探しても見つからず、もう一度聞いて行ってみるも、チケット売り切れで。
もう面倒になって正規指定席料金払って帰ってきた(笑)。これも水星逆行ぽいかな。
今回の旅、どこも最高だったんだけどね。特におすすめは京都の島原という花街跡にある「角屋」ってところ。
歴史はさほど興味がないけれど、民俗史、風俗史は大好きなんだ。特に大衆文化に興味がある。
興味あったら行ってみて。
来週は牡羊座で満月だよ。
来週のムードはこちら。
じゃ、まったねん。
いいなと思ったら応援しよう!
