見出し画像

【レンジ自炊】牛肉とピーマンの焼きそばのレシピ/作り方/電子レンジで作る

牛肉とピーマンのやきそば!
緑黄色野菜が食べたい時におすすめです。

牛肉や豚肉のうす切り肉に塩を少々

めんに粉ソースをかけてなじませます。

ピーマン、水、油を加えたらレンジで加熱!

ピーマンは手でちぎったり、ポテトカッター切るラクです。

お肉の代わりにウインナーや冷凍からあげでも美味しくできます。

焼きそばジップロックに入れて冷凍可

お弁当にも重宝します。ぜひお試しください。


<牛肉とピーマンの焼きそば>

【材料】
(たんぱく質)
 牛肉    80g(適量)

(野菜他)
ピーマン    2個
中華めん 1玉


(調味料)
水       大さじ1
米油      大さじ1/2
粉ソース     1袋
スパイスソルト  適量

……………………………………………………
【作り方】
【1】ピーマンは一口大に切る。
【2】レンジグリルに牛肉を入れスパイスソルトをふる。
   ピーマン、麺、粉ソース、油、水を加える。
【3】フタをして600Wで5分加熱する。

※調理後に豚肉の場合は焼けているか様子を見て
混ぜ合わせて、追加でフタをして加熱する。



いいなと思ったら応援しよう!