見出し画像

8月の地域校外学習

みんさんこんにちは、地域コーディネーターのI-Attract鈴木です。
今回、校外学習を実施いたしましたのでご報告いたします。

地元八幡平市の食材を使った料理レシピでPR

今年度、2年生は料理コンテストにエントリーすることを目標に地域について学習してきました。観光という名の付いた授業ですが、とにかく自分たちの表現で「八幡平市」を盛り上げるという取組みです。
今回、エントリーしたのは オレンジページさんと味の素さんが開催している第10回ジュニア料理コンテスト   !!!   一次審査、ウェブ投票を経て最終審査という流れですが、果たして最終審査までいけるか?!  私の中では全てが素晴らしい料理に仕上がっていて、それだけで大満足です。審査などの結果は岩手県立平舘高等学校のホームページ、やInstagramやTwitter(ホームページにリンクがあります)などでも投稿されるとおもいますので、是非チェックしてください!

そして、地域を知る校外学習は、今回のレシピ開発にかなりいい影響があったのではないでしょうか。 生産者さんの想いにふれることでより一層想いこもったレシピになったのではないでしょうか?今回は訪問した事業者さんのご紹介です。

八幡平スマートファーム

まずは、株式会社八幡平スマートファームへ! 温泉熱を利用し、IoT農業をを推進しバジルの栽培をおこなっているところです。高校生たちはせつめいを聞きながら、摘み取り体験もしてきました。詳しくは、後日生徒発信で投稿できればと思います。

ジオファーム八幡平

続いて、ジオファーム八幡平
ここは、温泉熱を使いながら引退競走馬等の堆肥を用いて、伝統的なマッシュルームを作っています。船橋さんの想いに触れる時間を過ごし、八幡平マッシュルーム推し!のレシピ完成に力をいれた生徒たちでした。 

八幡平市を料理レシピで盛り上げる

今回は推しを絞りレシピ作成をしていますが、八幡平市は食材の宝庫であるという学習もしっかりとしてきているので、アレンジに幅が出ていると思います。レシピとともに八幡平で暮らす人、生産者、環境、美味しさをPR。家政科学科ならではのアウトプットになっていると思います。

今回、お忙しい中受け入れしてくださった事業者さまには、感謝申し上げます。 後半は生徒発信にも力を入れていく予定です。
タイムラグは悪しからず、皆様どうぞ応援よろしくお願いたします。
                                                  発信:地域コーディネーター I-Attract鈴木絵美


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?