![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45762096/rectangle_large_type_2_ae94c68662074d46a15557848a5af2f9.jpg?width=1200)
自分に似合う色は、、、
自分に似合う色って客観的にみれないものです。
周りから気付かされることもよくある。
わたしは昔からアンティークの紫色の着物が大好きなのです。
現代の着物では出せない、鮮やかな紫色。
ある日紫のアンティーク着物を着るとやたら褒められることに気がつきました。
外国人には一緒に写真撮ってくださいと言われたこともあります。
名前も紫ついてますし。
羽織が紫。
最近購入した紫。
着物着始めた頃に買った紫。
どれもたくさんの方に誉めていただきます。
つまり、、
似合ってるってことだったんですね。
好きな色だから嬉しい♡
自分に似合う色がわからないという方へ。
ほめられるということは
似合っている色という可能性が高いです。
柄によるところもありますし、
素材もありますが
ひとつ参考にしてみてはいかがでしょうか。
只し、誉められるにも2通りあって
「似合ってる」と「着物素敵ね」。
この場合は「似合ってるね」の方。
素直に受け取ってくださいね!
いいなと思ったら応援しよう!
![紫月マナミ♡色っぽきもの塾](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28045718/profile_c5bb21292f04b0e39250d9d97b54d5d5.png?width=600&crop=1:1,smart)