【ベストバイガジェット2019】研ぎ澄まされた3代目 MX Master 3
2年ぶりのベストバイガジェット2019の参加です。私が選んだものはLogicoolのマウス、MX Master 3です。メガドライブミニなども考えていたのですが、いろいろあってまだ開封すらできていないので・・・
9月末に発売したばかりのロジクールの非ゲーミングなマウスの最上位機種の3代目モデルです。あまり大きな変化をしていなかった前世代と違い、今世代は比較的大きな変化をしています。
私は元々先代モデルを使っており、今回の変更点に大きな魅力を感じたために購入したのですが、これが予想以上に良かった点がベストバイガジェットの理由です。発売直後から使った2ヶ月ほどの感想を書いていきます。
・ホイールの材質・デザインとサイドボタンの配置変更
ここが個人的に一番大きかったです。先代まではサイドホイールも小さく、サイドボタンはサイドホイールの横に縦に並んでいるというデザイン重視に見える仕様で特にサイドボタンが不便に感じていたのですが、今回はサイドホイールの下に横に並ぶようになりました。これによってかなり使いやすくなったことがとてもうれしい変更点です。これのおかげでグラブルがとても捗ってます。具体的にはリロードしたいときの誤爆が大幅に少なくなった点。
また、ホイールの材質からゴムがなくなったことで、ゴムの劣化等でべたつくことが減ったところもいい変更点。この2つとは関係ないのですが、写真左下のジェスチャーボタンもより使いやすく変更されています。
・接続端子がType-Cへ変更された
接続端子がTypeーCへと変更されたことによって取り回しが良くなったこともいい変更点。マウスは比較的長く使う製品だからこそこの辺の移行タイミングはなるべく早めがいいな、とも考えていた(本当にそれだけ長く使えてるのかは聞かないで欲しい)のでタイミングのいい変更でした。
・Logicool Optionsでアプリごとの設定が出来るようになった
マウスの設定や2台以上のPCを跨いだ作業を実現してくれるLogicool Optioinsですが、今世代からアプリごとに設定を変更することが出来るようになった点も便利だと感じました。設定変更の一例としては普段のブラウザではサイドボタンをブラウザの次のページ・前のページに割り当てて、Spotifyではサイドボタンを次の楽曲・前の楽曲に割り当てるなどもいいかもしれません(私はSpotifyにおいても頻繁にページ移動するためにブラウザと同じ割り当ての方が使いやすく感じましたが・・・)
・シンプルな高機能マウスを探しているのなら是非触ってみて欲しい
正直ゲーミングマウスのように派手に光ったり、ボタンがとてもたくさんついていたりもせず、非常に素っ気ないマウスですが、それだけに非常に研ぎ澄まされた一品に仕上がっているので、無印良品のようなマウスを探しているのなら是非一度手に取って見て欲しいなと思える点で非常に気に入っており、ベストバイであったと考えています。先代モデルを持っていても十分魅力的な1台であると考えています。
MX Master 3(Amazonリンク)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?