![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156894338/rectangle_large_type_2_9dd504db311f9cc70371bb709a35918d.jpeg?width=1200)
ありがとうございました 小田切キヨミ個展 『残光』
2024.9.14 - 9.29 新作版画展 修了いたしました
2023年個展を覚えていた皆様も、今年の新作に興味をもっていらしたようです
お越しくださり誠にありがとうございました。
小田切さんの作品はモノタイプという版画で、板木に絵を描くように絵の具をのせて刷るので、版画というカテゴリーですが同じ作品はありません。
今回、お客さまに質問をいただきましたので、小田切さんに答えてもらいました。
「どうやって刷っている?って…鶴の恩返しみたいなものですが…」だそうですが、障子越しに少しだけ教えていただきました^^
同じ板木の作品はありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1728163902-ofa3YC9wVXlExbhvL4Ae0GqM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728164085-56ngiEsO4z9RJfwMBxjrNDC7.jpg?width=1200)
板木は何枚使っているのですか?
「だいたい2〜3枚です」
![](https://assets.st-note.com/img/1728164484-bIA1K0atqvHVxzTmMWFCrDg2.jpg?width=1200)
プレス機などは使わず、ばれんと手のひらで刷ったりもするそうです。
以上、少しだけ作家さんの秘密にお答えいただきました。
「抽象画はわからない」とおっしゃる方もいますが、
「絵の中にライオンが見えるよー」と言うお子さんや
「女の人がいますね」「お地蔵さんが見えますね」
といろんな楽しい感想をいただきました。
皆様の感想は作家さんの励みになります。
ありがとうございました。
小田切キヨミ『残光』インタビュー ← こちらからどうぞ