サービス残業する奴はブラック人材

タイムカードを切って退勤にしたことにして残業する所謂「サービス残業」。今日はそんなブラックな話し。
一部の例外は置いておいて「サービス残業をやらされる。」より「職員が勝手にサービス残業をしてしまう。」っていうケースが多い。
なぜなら、会社側が「残業なんかするな!もし残って仕事したとしてもタイムカードを定時で切ってからにしろ!」って明確な指示を職員に出していたら法律違反になるからだ。
法律違反になることは真っ当な会社はしない。もし、サービス残業をしろと言う指示が明確に出ているなら、そんな会社はとっとと辞めた方がいい。
そうではなくて、職員が勝手に妙な忖度をして残業を申請しない。これも会社側から考えたらよろしくない。
なぜなら、会社側は職員に残業をさせたら残業代を払わなければならない。しかし、職員が残業をした事を隠している。そうすると会社はコンプライアンスを維持できなくなってしまう。
つまり、真っ当な会社としては残業した理由を明確にしてきちんと申請をしてほしいのだ。
それなのに「うちの会社はブラックだからサービス残業多くてさ~」なんて話されちゃ会社はたまったもんじゃない。
可愛そうな私を見て見てアピールも甚だしい。「ブラックなのはお前だろ!」とツッコミを入れたくなる。
もちろん「いやいや!残業すると上司から注意されるから!でも、仕事が終わってないからサービス残業するんです!」と言う意見があるだろう。
気持ちは解る。
しかし、上司は貴方の残業代を気にすると言うより、貴方に振った仕事が貴方が終わらせられなかった事を注意しているのだ。
たしかに、その上司の説明不足は認める。それに残業を注意する際に一番解りやすい例として貴方の人件費つまり残業代を挙げたりする。しかし、本当に伝えたいことは「残業しない様にどうすれば定時で仕事を終わらせられるか?」なのだ。
まとめると、先ずは定時で仕事を終えられる方法を考えよう。定時で終えられなければ理由を明確にして残業しよう。残業する事になったら後何時間くらいで終えられるのかを上司に伝えよう。
それが残業の正攻法だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?