![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82866887/rectangle_large_type_2_15027d1baae3ecfb34418a8693a6b6c7.jpeg?width=1200)
ふたたび! 第57回 「中目黒夏祭り」 2022年8月6日(土)〜7日(日)=★2022年8月6日~7日中止
2022年は中止となりました
【中止のご挨拶】
残暑の候、皆様にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は、格別のご支援を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、未だに猛威を振う、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、本年8月6日・7日に予定いたしておりました「第57回中目黒夏まつり」を昨年同様に中止と決定させていただきました。
おはようございます。
最近、中目黒を歩いていると見かける「中目黒夏祭り」の横断幕、2018年に行った際のことが思い出されたので今回はダイジェストで〜(写真は今回は阿波踊りにて)
(年度によって各チームの出演者は違う可能性あります)
★ 第57回 「中目黒夏祭り」今年はいつ?
その見かけた横断幕には日時は書いてなくて。。。
2022年を調べてみたところ
8月6日(土) 阿波踊り
8月7日(日) よさこい
午後 6時〜 演舞開始
午後 〜8時半 演舞終了
![](https://assets.st-note.com/img/1658093674962-srE7gdp7AT.jpg)
★ どの場所でやるの?
中目黒駅からですと「正面改札」を出て(信号を渡らずに)右手へ歩きすすめてタクシー乗り場のあるゾーンが
中目黒GT
![](https://assets.st-note.com/img/1658095380013-Ngk8tqqS74.jpg?width=1200)
ここは、各チーム正面からみられるナイスビューな場所です。場所取りの皆さんも素早く早めにいらしていたりでなかなか写真とるにも前の人がね〜たくさん。。。目に焼き付ける方向でいかがでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1658094844364-t5CBhrsUXK.jpg?width=1200)
広場が左右に広いので舞もいろんなバリエーションを堪能できたり
こうた蓮の掛け合いの舞?も魅入ったことのひとつ。さらに太鼓の音や笛の音が相まってひきこまれる
![](https://assets.st-note.com/img/1658095005572-b044TmegZ3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658095464659-SuapsBE1EQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658095489393-ghr4flBOhB.jpg?width=1200)
中目黒でお食事の前とかにみたいな!というときに駅のすぐ横なのでチラッとみに行くのにも良いかなと感じる場所。
目黒銀座商店街
続いて、この中目黒GTの一本先の道を(かどにドラックストアあり)右手に行き暫しまっすぎ歩き進むと「目黒銀座商店街」の看板が見ててきます、さらに隣にはスポンサー提灯が並んでいるのが目印。
ここでの個人的に思い出深いのは「よさこいのはた振」
![](https://assets.st-note.com/img/1658103443126-B7Dlzktjiu.jpg?width=1200)
これが意外とコンパクトなスペースに豪快に降っている姿にヒヤヒヤハラハラしながらみる感じ!
![](https://assets.st-note.com/img/1658103822366-Ds2u3ZGxjz.jpg?width=1200)
そして近くで二人ともなると電線も気になったり見てる方も思わずのけぞるお姿も
中目黒駅西銀座商店街
![](https://assets.st-note.com/img/1658104768854-pb6OUJbpsI.jpg?width=1200)
そして、この章「目黒銀座商店街」を突っ切って右折、高架下の先を右へ中目黒駅方面に抜けると「中目黒駅西銀座商店街」
探したのですがどうしてもこの場所は他の方々が目一杯映ってしまうのでその手前の高架下へ曲がる場所にて
ここは穴場でありより近場で見られるエリア。道幅が今まで一番コンパクトですがここはこの年は簡易の椅子があって自由に座れる。
そして飲食店ひしめくエリア。「トマトキッチン ヤネウラ」など2階にあるお店からは見下ろせそう、この時はこのお店で飲み物頼んだら、2階から桶?見たいのに吊るされて1階に届いて友人と爆笑。おもろい。
この商店街を抜けると中目黒駅南口付近〜
では最後に地元「中目黒」のよさこいを〜
![](https://assets.st-note.com/img/1658109816856-6USRYjMG8L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658106633110-79j9vuvKoL.jpg?width=1200)
写真は2018年のものなので、今年は変化する可能性もありますので下記をご確認ください。
詳細はこちら ↓