治療受けにいってるし、
手にサポーターもしてるのに、治らない腱鞘炎。
だとしたら、原因は使いすぎじゃないかも。
スーパーのレジを担当している女性が、手にサポーターをつけていて、とても痛々しい様子で、商品をかごに移しているとき、気の毒で、私が代わりにやります!と言いたくなります。
手の使い過ぎだけが、腱鞘炎の原因のように思われていますが、
治療をしていても、サポーターをつけても、冷やさないように気を付けても治らない腱鞘炎は、鉄とタンパク質が不足しているから。
腱鞘炎って、とくに出産後の女性が、なりやすいんですけど、それは、出産で、血液を失うから。
赤ちゃんに栄養、譲っちゃってるし、出産で、羊水が出ちゃうし。
(羊水も原料は血液)
出産って、大量出血と同じ。
ひるがえって、腱鞘炎。
血液(鉄+タンパク質)が足りなくなることと関係あると思いませんか?
タンパク質はプロテインで。鉄はサプリで。
NOWアイアン36㎎錠×3錠を毎朝一回。3カ月は続けてみてください。
栄養療法は、治療と違って、効果が出るのに、最低3カ月はかかりますので。