治療院の価値は、さっさと治療を卒業することにある。
ウォルト・ディズニーは、健康のことをToolと呼びました。
道具ですね。
健康がない、完全に失われた状態は、ゼロ。死んだ状態です。
0地点からがグラデーションで、
瀕死
重病
難病
病気
病弱
成人病
成人病予備軍
体調不良
慢性痛
などなど色々あって、
0の真逆に、「健康」というタワーがそびえたっています。
私も、地を這う状態を脱して、この「健康」というタワーに上りたい。
そう願っている、ただの人です。
ただし、鍼灸師として、自分だけでなく、人のことも健康にできるよう、健康に達するための秘術を日々模索している、そういう職業にある、という点だけが違います。
幾らかこの秘術の端に触れることができるようになりましたが、とてもとても、奥義にはたどり着けていません。
さて、そうやって日々健康のことばかり考えていると、頭が
「健康か、それ以外か」
と、ローランド様状態になってきます。
人を健康にできる、俺、えらい。俺、すごい。
俺以外、みんな馬鹿状態です。
しかし、健康なんて、ディズニーが言う通り、ただの道具にすぎないのです。
どれほど素晴らしい治療ができようとも、サッサと終わる以上の成功はありません。
大事なことは、サッサと終わることです。
通常、筋肉の損傷が治るまでに半年から1年。
骨の損傷なら、2年かかると言われています。
ようは、治るってことには、細胞分裂以上のスピードでは戻らないという限界があるのです。
しかし、痛み自体はもっと早く治めることができます。
治るにしても、質の良い治りと、中途半端な治りがあります。
中途半端な治りだと古傷になって残ります。
そこをいかにキレイに治すかというところも大事です。
言えばキリがありませんが、いずれにしても、サッサと治す、キレイに治す、これが最高裁善です。
自分の腕におぼれてしまうと、それが分からなくなります。
ディズニーが言う通り、健康はただのツール。
目的は治ることじゃない。
目的は健康になることじゃない。
健康になって何をやるか。
人生をどう使うか。
だから、一日も早く回復してください。
そして、当院に来るのは、せいぜい月1とか2のメンテナンスだけにしてください。
(メンテナンスはそのうち、治療とは別の院を作りますので、そっちに行ってください)
大事なことはサッサと治ること。
これが一番大事。
鍼灸と栄養療法。Wで取り組めば、治療期間が半減します。
これはマジで。
手術するといっていた、腱板断裂が3カ月ですから。
一月下旬に初診で来て、今、その人は仕事も復帰し、ゴルフはコースを楽しんでいます。
短期間で治すには、本人の本気がいります。
治療は私が本気でやるから、あなたは、本気で栄養療法に取り組んでください。
健康は道具です。
#大阪 #鍼灸 #鍼灸院 #はりきゅう和
#みやこ式標準治療
#栄養療法 #メガビタミン療法 #分子栄養学
#ルート治療
#玉造 #大阪市