最新の記事

近況と、リーダーの孤独

ケニア・日本での新たな枠組み構築〜本質的な貧困の問題解決のために〜

貧困小規模農家の本質的な課題解決に向けて

「あまり考えず突き進むタイプ」という評価について

¥100

自身の器を磨き、経営の腕を磨く

遠隔経営支援で、ケニア人独立運営

アフリカ社会起業家の見る世界!マガジン

¥500/月

76記事が読み放題

■概要 2016年よりケニアで起業。アフリカ農村の絶対貧困解決のために農産物流通、加工など様々なビジネスモデルに挑戦してきました。 現在はケニア西部の貧困農村地域にて、自助グループから大豆・落花生・アボカドなど買い取り、味噌や豆腐、ナッツバターなど様々な加工品に加工して、ケニア国内+タンザニアなどに卸・小売しています。 2024年より、市場をアフリカ大陸外に広げ、外貨をしっかり稼ぎつつ、インパクトのある循環型社会をつくるべく、生産量世界6位のアボカド(が、4割放置・廃棄)を利用し新事業展開。近日中に日本法人設立予定。

もっとみる

  • アルファジリの1週間の振り返り

    16 本
  • 2019年の雑感まとめ

    14 本
  • 2018年の雑感まとめ

    16 本
  • 2017年の雑感まとめ

    60 本
  • 2016年の雑感まとめ

    28 本
  • 油絵

    1 本