薬師川智子 (Tomoko Yakushigawa)

2016年-アルファジリCEO。アフリカ農村の絶対貧困解決のために様々なモデルに挑戦。現在ケニア西部の農村自助グループから農産物を買い取り、味噌やナッツバターなど自社ブランドをケニア国内などで卸・小売。

薬師川智子 (Tomoko Yakushigawa)

2016年-アルファジリCEO。アフリカ農村の絶対貧困解決のために様々なモデルに挑戦。現在ケニア西部の農村自助グループから農産物を買い取り、味噌やナッツバターなど自社ブランドをケニア国内などで卸・小売。

メンバーシップに加入する

■概要 2016年よりケニアで起業。アフリカ農村の絶対貧困解決のために農産物流通、加工など様々なビジネスモデルに挑戦してきました。 現在はケニア西部の貧困農村地域にて、自助グループから大豆・落花生・アボカドなど買い取り、味噌や豆腐、ナッツバターなど様々な加工品に加工して、ケニア国内+タンザニアなどに卸・小売しています。 2024年より、市場をアフリカ大陸外に広げ、外貨をしっかり稼ぎつつ、インパクトのある循環型社会をつくるべく、生産量世界6位のアボカド(が、4割放置・廃棄)を利用し新事業展開。近日中に日本法人設立予定。

  • 貧困解決への挑戦を追おう!

    ¥500 / 月

マガジン

最近の記事

ケニア・日本での新たな枠組み構築〜本質的な貧困の問題解決のために〜

ケニアでの新しい法人設立、日本での法人設立により、活動母体を整えて、資金獲得・強みの光る人材獲得・強みの光るパートナーシップ強化への動きを始めた。 法人整備が必要な理由 1. これまで様々なグラントに応募してきたが、とにかくことごとく落ちる。その理由は何か。評価基準に、キャッシュ保有力とP/Lの成績が入っている。わたしたちは、一つのケニア法人の中で、非営利活動と営利活動をどっちもやってきたわけだから、当然キャッシュもP/Lも悪くなる。もうそれはそれは、アフリカの事情を踏ま

    • 貧困小規模農家の本質的な課題解決に向けて

      ケニアで8−9年かけて小さな事業モデル(生産〜加工〜流通の一気通貫型)を作った一方、このモデルを他の地域に展開するには、まだまだ課題が多く厳しく、新しいやり方を模索している。 (このウェブサイトでご覧になっていただければ) 味噌製品は、年間1万個以上の売上と上昇を続けるばかりか、EコマーススタートアップのGreenspoon.co.ke では、アルファジリのピーナッツバターが最も売れてるピーナッツバターとして看板商品の一つになっている。キムチも「ケニア人の口に合う」として

      • 「あまり考えず突き進むタイプ」という評価について

        さて、今回は、自分が言われるあるあるの話。

        ¥100
        • 自身の器を磨き、経営の腕を磨く

          ケニアのうちの豆腐が最高とのフィードバックがお客様からあり、とても嬉しい。 私が現場に完全にいなくなっても、良い味・質を守り続けてくれていて、本当に素晴らしい。 経営者としては、一番不安なのは、変化するときです。新しいことに挑戦したり、組織変革をしようとすると、必ず多少なりとも恨みを買ったり、変化を不満として辞めていく人/揉め事になる相手が出て、思った以上に事態は変化します。 ロジックでうまくいく世界ではないので、明日どうなるかわからない。眠れないほど、不安の中、それで

        マガジン

        • アルファジリの1週間の振り返り
          16本
          ¥500
        • 2019年の雑感まとめ
          14本
          ¥500
        • 2018年の雑感まとめ
          16本
          ¥500
        • 2017年の雑感まとめ
          60本
          ¥500
        • 2016年の雑感まとめ
          28本
          ¥500
        • 油絵
          1本

        メンバー特典記事

          ケニア・日本での新たな枠組み構築〜本質的な貧困の問題解決のために〜

          ケニアでの新しい法人設立、日本での法人設立により、活動母体を整えて、資金獲得・強みの光る人材獲得・強みの光るパートナーシップ強化への動きを始めた。 法人整備が必要な理由 1. これまで様々なグラントに応募してきたが、とにかくことごとく落ちる。その理由は何か。評価基準に、キャッシュ保有力とP/Lの成績が入っている。わたしたちは、一つのケニア法人の中で、非営利活動と営利活動をどっちもやってきたわけだから、当然キャッシュもP/Lも悪くなる。もうそれはそれは、アフリカの事情を踏ま

          ケニア・日本での新たな枠組み構築〜本質的な貧困の問題解決のために〜

          自身の器を磨き、経営の腕を磨く

          ケニアのうちの豆腐が最高とのフィードバックがお客様からあり、とても嬉しい。 私が現場に完全にいなくなっても、良い味・質を守り続けてくれていて、本当に素晴らしい。 経営者としては、一番不安なのは、変化するときです。新しいことに挑戦したり、組織変革をしようとすると、必ず多少なりとも恨みを買ったり、変化を不満として辞めていく人/揉め事になる相手が出て、思った以上に事態は変化します。 ロジックでうまくいく世界ではないので、明日どうなるかわからない。眠れないほど、不安の中、それで

          自身の器を磨き、経営の腕を磨く

          遠隔経営支援で、ケニア人独立運営

          ケニアで8年。 試行錯誤8年… 今の事業にたどり着くまで8年。

          遠隔経営支援で、ケニア人独立運営

          36歳の新たなる挑戦〜就活〜

          就活してる。 アラフォーで、今更⁉ 人の元で働かず、ケニアで10年。 社長業オンリーで8年。

          36歳の新たなる挑戦〜就活〜

          去り際に分かる社員の人間性と「おっかない社長」のはなし

          今、現地法人アルファジリ・リミテッドを抜本的に改革し、事業内容を取捨選択しています。フードデリバリーなども辞め、自社ブランドの加工品にフォーカスを置くことにしました。

          去り際に分かる社員の人間性と「おっかない社長」のはなし

          輸出額190億円 アボカド輸出が急成長するケニアで、農村の貧困解決はできるか

          私のビジコンの応募文章から抜粋↓ " ケニアのアボカドを利用し、循環型社会の構築と農村の収入向上を目指します。ケニアでは、年間約40万トン以上のアボカドが生産されていますが、品種やサプライチェーンの課題、輸送中のダメージから、農村に自生するアボカドの約半分(16万トン)が放置または廃棄されています。

          輸出額190億円 アボカド輸出が急成長するケニアで、農村の貧困解決はできるか

        記事

          遠隔経営支援で、ケニア人独立運営

          ケニアで8年。 試行錯誤8年… 今の事業にたどり着くまで8年。

          遠隔経営支援で、ケニア人独立運営

          36歳の新たなる挑戦〜就活〜

          就活してる。 アラフォーで、今更⁉ 人の元で働かず、ケニアで10年。 社長業オンリーで8年。

          36歳の新たなる挑戦〜就活〜

          去り際に分かる社員の人間性と「おっかない社長」のはなし

          今、現地法人アルファジリ・リミテッドを抜本的に改革し、事業内容を取捨選択しています。フードデリバリーなども辞め、自社ブランドの加工品にフォーカスを置くことにしました。

          去り際に分かる社員の人間性と「おっかない社長」のはなし

          輸出額190億円 アボカド輸出が急成長するケニアで、農村の貧困解決はできるか

          私のビジコンの応募文章から抜粋↓ " ケニアのアボカドを利用し、循環型社会の構築と農村の収入向上を目指します。ケニアでは、年間約40万トン以上のアボカドが生産されていますが、品種やサプライチェーンの課題、輸送中のダメージから、農村に自生するアボカドの約半分(16万トン)が放置または廃棄されています。

          輸出額190億円 アボカド輸出が急成長するケニアで、農村の貧困解決はできるか

          事業移譲に向けてとこれから!

          ケニアでの増税法案に対するデモと休暇シーズンでケニアの駐在顧客がゴソッといない。。。なにかと3ヶ月に1回くらい来る、施策台無しシーズン。 休暇シーズンで売上下がるのは織り込み済みだけど、デモだの豪雨だの、もう3ヶ月に1回こういうのが起こって売上ドカーンと下がるため、3ヶ月に1回は「何をやってもダメな月」だと思うしかない。

          事業移譲に向けてとこれから!

          その強さはどこから来るのか?という質問への回答 / 意志は行動に現れるという話

          1.精神的強さの源私はよく、「どうしてそんなに意志が強いの?」と聞かれます。実は、最近まではその質問に答えるのが苦しかったのです。しかし、自己受容を経て新たなステージに達した今、答えることができます。

          ¥100

          その強さはどこから来るのか?という質問への回答 / 意志は行動に現れるという話

          ¥100

          循環型社会を促進するアイデア - アボカド油とその他自社事業の廃棄・残渣利用

          私の物知り博士の友人が、とても素晴らしいアイデアをくださったので、遠慮なく当社の事業モデルに入れられたら、と思っている。その話を含め、ちょっと廃棄・残渣利用の視点からの事業モデルについて書きたい。 1.アボカド品種・用途による買取価格と貧困農家の収入向上アボカド生産量世界6位のケニア。 ケニアのアボカドは大まかに2種類あって、 ハス種やフエテなどの輸出品種と、雑多なローカル種である。 a. 輸出品種 12万トンの生産量のうち、1-2割(2-3万トン)程度しかない。 農村

          循環型社会を促進するアイデア - アボカド油とその他自社事業の廃棄・残渣利用

          何が変わればアフリカは良くなるのか?父からの問いへの回答

          「何が変わったらアフリカは良くなるの」と、うちの父から質問を受けた。 この規模感大きな質問は、実はしばしば受ける。 アフリカって主語が大きいんで、ケニアで10年仕事してきた私の視点から語ってみる。(以下出てくる数値などは、個人の感覚値で言ってるので、研究論文などには基づいていません。) 現状の月収2万円以下の全ての国民の月収が、2万円ずつアップしたら、たちまちケニアは良くなると思う。ケニアは貧富の差が激しいので、感覚的に2万円以下の人を対象にしてみた。

          何が変わればアフリカは良くなるのか?父からの問いへの回答

          食用油と健康についての分析 - アボカドオイルを中心に

          ケニアの貧困農村で生産するアボカドオイルを日本で販売して貧困を解決。 この事業では、とにかく儲かる構図ちゃんとつくっていきたい。「貧乏人は貧乏人を救えない」構図を終わらせるために。 そのため、アボカドオイルをただ売ってては絶対にダメ(単体で流行らせたところで市場争い)。機能性押ししてもダメ(誇大効能とかで流行らせるとか無理あることしがち)。 ってことで前のNoteでは、そうならないようなビジネスプランの概要を書いた。特に「これまで蓄積してきた実績の掛け算」=Farm-to

          食用油と健康についての分析 - アボカドオイルを中心に

          新・ビジネスぷらん!かなりの意外な方向に....!!

          ケニアの貧困農村のアボカド(ケニアはアボカド生産世界第6位!)を利用して、アボカドオイルを製造販売、貧困農村の収入向上を実現! これまで色々とチャレンジしてきたが、これまで以上に、本当にでかいインパクト出すには?!

          新・ビジネスぷらん!かなりの意外な方向に....!!

          🥑アボカドオイル、日本で売れるためのマーケメモ

          本日は関西の方で、企業さんの食品関連事業の方々と ランチミーティングさせていただく 本当は朝10時にオフィスに伺う予定が、 3年に1度の頻度でしか起きないくらい(と言われた)のJR線超遅延! 結局JRを避けて遠回りし、2時間遅刻。 めちゃくちゃ余裕で家出たのに、この遅刻は予測不能でしたが、 理解していただき柔軟にご対応ありがとうございましたm(_ _)m 私はもはやケニア人だから ケニア人風トラブルに当たりやすいのかしら。 昨日・一昨日までは、アボカド油を日本で販売するに

          🥑アボカドオイル、日本で売れるためのマーケメモ

          World Food Forum Startup Innovation Awards

          知人にご紹介いただき、UNのアワードに応募したんだけど、 今日の日本時間16時が締め切りということで、昨日の夜書類書き始めて朝寝起きでピッチの撮影をしたんだけど、動画クオリティが低いので受からないかもと(プレゼンの中身はまとも)。 今回はほんとーにハイクオリティ動画を作る時間がなかった….

          World Food Forum Startup Innovation Awards