見出し画像

緊急特番 チャーミーグリーンへの道

こんばんは、愛の伝道師、愛まみれじゅにーです。

今日はね、本当はサボる予定だったんです(笑)

でも急遽語りたくなったんだ、仕方有るまい(^^)

ということでチャーミーグリーン的生活様式のススメ、いきますよ。



1.日々の気遣いを忘れない

男性は「何かしてあげたポイント」が大きければ長持ちすると思いがち。

女性にとってはそうではないらしい。大小も多少影響するだろうけど一回は一回。

日々、小さな事でも良いから気遣いを積み重ねていくことが大切。

つい先ほどそれが足りずリアルに怒られたばかり。慢心してはいけません(>_<)


2.話をちゃんと聞く

男性は会話の中に結論を求めがち。

時には答えを求める会話もあるものの、女性は意見など求めているわけではなく、ただ聞いて欲しいだけだそうな。

特に他愛もない世間話などは、男性としては言いたいことが何なのか分からずもどかしく感じることもあると思う。

ただ、女性は話すだけですっきりしていくそうなので、傾聴しよう。

「結局何が言いたいの?」←これはタブーです。


3.言葉にして伝える

「何度も言わせるな、恥ずかしい。」そんな事を男性は思いがち。

恥ずかしい程度のデメリットで女性が大いに喜ぶなら、そんな気持ちはどこかに捨ててしまえ。

態度で分かるだろ、って?分かるとか分からないとかじゃなく、言葉が欲しいの。

大いに誉めよう。好きだと言おう。愛してると言おう。何時でも、何度でも。

場所だけは、相手の反応を見て考慮しよう。


4.きちんと感謝する

やって貰って当たり前なこととかはないです。仕事してるんだから少しくらい、とかもないです。

何かをやって貰ったらちゃんと感謝する。感謝の思いを伝える。

たまに手伝ったからといって強要しない。お互いを認め合えば自然と感謝の念は生まれます。

日々の色んな事を有り難いと思いましょう。


5.仲直りはきちんとする

我が家の特別ルールかもしれませんが、喧嘩の際、時間経過で元通りとかにはなりません。

非を認め、再発防止対策を立て、きちんと謝罪、そして和解。

表面上元通りになったように見えても、放置しておくとひびはひびのまま。しっかり修復しないといつか綻びが出て来ます。



他にも沢山有りそうですが、とりあえず今回はこんなところで。

皆様も素晴らしいチャーミーグリーン的生活様式を堪能してみませんか?

いいなと思ったら応援しよう!

闇の中、光を求め愛を叫ぶじゅにー
もしサポートして頂けるなら泣いて喜びます。サポートして頂いた分は、ほかの方へのサポートや有料記事購入に充てさせて頂きます。

この記事が参加している募集