学び続ける、刻み込む

土曜日は、初めて府中駅に出かけた。妻が府中駅にある服のショップに行きたいということで、リーズナブルなホテルを予約して、一泊の家族でのプチ旅行。

近頃、家の購入と引っ越しを考え始めており、東京の西エリアで見たおきたい駅が増えている。中央線、小田急線、京王線沿い。

府中駅も物件検索時に調べていた駅だった。
実際に初めて降りた感想としては、ほどよく栄えたベッドタウン。という感じかな。住むには便利そうなんだけど、ビビットくる何かはなかったかなぁ。
実際に自分の目で見るってやっぱり大事だよね。言語化できない、雰囲気や空気感などは、リアルで感じないとわからない。
今後自分の目で見ておきたい駅は、国立、向ケ丘遊園、仙川、武蔵小金井あたりかな。
今年度後半は本格的に家探しスタート予定だから、まずは自分の目で見ることは必須としよう。

あと、習慣化について、ひとつ追加。
「毎日15分は勉強」
この習慣を、既存の習慣にくっつける。接続する習慣はこのnote習慣だ。
noteを書く前に、何か新しい事を吸収・勉強する時間を15分設ける。毎日。
15分×365日で、年間5,475分=約91時間。これは最低ラインだから、プラスアルファで年間100時間は学習時間を確保する想定である。
この習慣化で何か具体的なスキルを獲得することが目的ではなく、「学習する習慣」を体に刻み込むことがゴールだ。
学び続けることが、自分の人生を楽しくするためには必要だと感じている。

たえず脳をアップデート。刺激と好奇心を絶やさずに。

いいなと思ったら応援しよう!