
3月の密かな振り返り※後半有料
まえがき
今月の振り返り。密かに立てていた目標、やったこととやれなかったこと、想定外だけど起こった出来事、描いた絵、撮った写真、書いておかないと忘れてしまいそうな些細なことを簡単にまとめておく(あまり書いてこなかったこと、細々としたまとめは有料にしてます。後ほどどこかに書く可能性あり)。
私は結構占いが好きで、昨年友人と行った算命学の占い結果と、いろんな筋から教えてもらった3人の占い師さんの発信を信頼し、それらを全て月初に読みながら目標を立てる、という生活がもう5年は続いていると思う。
3月は、4月からのスタートに向けて水面化で準備を進めるための時期と定義していた。その割に人生で初めてやってみたことが3つくらいあってフライングスタート感が否めなかった。
いくつか立てていた目標はできたりできなかったりだった。それでも総じて楽しかった。
×家の片付け
まず服を片付けたい、着ない服を捨てたい。と思っていたけど最低限の家事以外は本当に何もできなかった。服を捨てるまで買わない、とうっすら決めたにもかかわらず何着か買ってしまって収納しきれていない。由々しき事態。
×イラストを描く!
まったく描けなかった。描きたいものはあるけど技術力不足で自分の理想どおりに描けなくてそれが悲しくて現実逃避してたら手が動かなかった。定期的にイラストを投稿している人たちは本当にすごい。来月はまた描き始めたい。
×フェイススチーマーを買う
欲しいけど踏ん切りつかなくて迷ってたら欲しかったやつ値上がりしてしまった。アホすぎる。メーカーごと再検討中。
◯仕事で緩急をつける
全部を全力でやると1週間もたないので、むだに肩に力を入れないように注意しててだんだんできるようになってきた気がする。だからといって気を抜いているわけでもなく一つきちんと実績を出せたので及第点とする。
△写真とる(持ち歩く)
なかなか余裕なくて持ち歩けず平日はあまり撮れていない。休日は友人や夫が素敵な場所に連れ出してくれたから、ぽちぽち撮ってた。


友人が食べたメインは友人の服と同じ色だった







◯マインドフルネスを続けてみる
続けた。マインドフルネスアプリUpmindのサブスクに入ると、いろんな種類の瞑想やヨガプログラムを見れるから、アプリさえ開けばこっちのもん!という感じで思いのほか続いている。瞑想は平日毎日できていて、ヨガは本当に気が向いたらやってる。

×最近の音楽を聴く
先月友人とカラオケにいって刺激され、もっと今流行ってる曲を聴いていこう!と思ったけど結局ラジオがPodcastばかり聴いてた。時々はまってるKPOPと、ドームイベントで再熱した星野源さんを流して口ずさんでいた。
△日常的に運動
一回だけフィットボクシングやったけどたいして続かなかった。1日5000歩以上歩く方の進捗はよかった。
この前Xで話題になっていたこちらの記事、
多くの方は、心身に疲れが溜まった時にはゆっくりと静養を取った方がよいと思われているでしょう。しかし、実際には疲れた時こそ、逆に体を軽く動かす有酸素運動を行う事が望ましいとされる場合もあります。つまり、言い換えれば有酸素運動を行うことで、疲労が回復しやすいと考えられているのです。
読んでMEGUMIさんの美容本で疲れた時こそ運動すると言われていたのを思い出した。気づいたらこの2週間筋トレ全くしていないので、ちょっとずつ再開する。
◯ビタミンCを買う
Amazonの新生活セールで1本77円になっていたので買った。というのも薄々ビタミン不足に気づいていたのだけど決定的な出来事があったから(後半に書く)。健康食品やサプリに頼りながら不足した栄養を補っていきたい。
◯人生初の肌診断
ここから先は
¥ 200
ここまで読んでいただいてありがとうございます。サポートいただけましたら、活動費として使わせていただきたくさん本を読みます!