「女性」でありきれない自分。: I cannot fully embrace myself as a ”woman."

《 日本語版🇯🇵 》

はじめに…

昨日、3月8日は『国際女性デー』だった。

私もその記念日のテーマカラーとされる紫色🟣と、シンボルであるミモザの黄色🌼を服装に取り入れ、気持ちばかりお祝いしてみた。

いつもとは異なる色味の装いや、一輪のピンクのバラを持った人たちを街中や地下鉄内で見かけては心が躍った。

そして、仕事終わりには同僚が”Happy women's day!!”と声をかけてくれた。

…が、そのときにふとこう思った。

あ、そうか。私も”女性”か。」と。

なぜ、そう思ったのか。

ということで、今回はその気持ちの正体に迫るべく、これまで私が「女性」に関して感じてきたことを整理しつつ、考察していこうと思う。

Hope you enjoy it ;)

(※この先「性の多様性」などについても触れていきます。時に私の無知さや言葉のあやにより誤解を招くことがあるかもしれません。あくまでも個人の主観ですので予めご了承ください。)



自身の”性”に対する疑問。

私は生物学的には「女性」だ。

けれど正直な話、自分自身を完全に"女性"と認識したことはないかもしれない…気がしている。

何をもってそう感じるのか。
それは自分に対し"女性らしさ"というものを感じたことがないからだ。

では、そもそも世間一般でいう"女性らしさ"とは何だろうか。

引用元としては信憑性に欠ける😅Wikipediaによると、

・淑やかで上品な態度、服装、話し方、外見、声、雰囲気等である。
・嫋やかで気立てが優しい。
・細やか。
・優しい。
・感情が豊か。
・感受性がある。
・慎ましく繊細である。
・優美や可憐なもの愛らしいものを好む。
・自分の子供を護ろうとする本能が強い。
 (いわゆる「母性」。)
・安全を好む。
 (無謀なこと・無駄に危険なことを避ける。)
・よく働く。
 (日本でかつて人口の大半を占めていたのは農家であり、「よく働くこと」「働き者」が、良き女性・魅力的な女性の要件であった。)

Wikipedia 

これが、日本におけるステレオタイプの"女性らしさ"らしい。
そしてそのうちのいくつかは、現代においても根強く認識されていたりする。

時はもう2024年なのだから、そんなことに囚われる必要は一切ないことは百も承知だけれど、社会で”知らずと刷り込まれてしまったイメージ”というのはそう簡単には拭えない。

”女性らしさ”の罠。

「女性らしさ」というのは時代や世間、周りにいる人々によって”定義”されてしまう傾向にあることは、虚しくも悔しくも否めない。

そして今改めて振り返ると、私自身も過去のある出来事をきっかけに「どうやら自分はその”定義”からズレているらしい。」と感じるようになり、「女性」であることに対して疑問を抱くようになった。

ことの発端となったのは「身体の発育が周りの子たちよりも遅れていたことを同級生の男子にからかわれたこと」だった。

思春期真っ盛りで心が最も繊細な時期に起きてしまっただけにショックも大きく、それ以来「自分は社会的に”女性”とは見なされないらしい。」と思い込むようになってしまった。

だから、一時は女性下着を見たり選んだりすることにさえ謎の恥ずかしさがあったし、毎月来る生理を目の当たりにしては「私も”女性”なんだよなー。」と他人事のように感じる瞬間があったりする。

また、その意識は性格にも大きな影響を与えた。

・レディーファーストされることに照れくささを感じる。
 (むしろ自分がエスコートする方が気が楽だったりする。)

・”フェミニン”な服装に苦手意識がある。

・「守られたい」よりも「守りたい」という気持ちの方が勝る。
 (か弱くみられること?に抵抗がある。)

・”女性”特有の陰口や嫉妬が混ざり合ったネチネチした人間関係が大の苦手。(そういう点で”男性”のさっぱりとして見える人間関係を何度も羨ましく思った。)

もちろん、これらは生まれ持った性格や長子であることにも大きく起因しているだろうし、それ対して良し悪しもないのだけれど、やはりどうしても”女性らしさ”からは離れているように感じる。

”性”の自認

とはいえ、これまで恋愛対象としてきたのはいわゆる”男性”だった。

けれども、よくよく考えると「この人好きだなぁ~。」と感じた人たちの”性別”はほとんど意識してこなかったようにも感じている。

どうやら私は「”性別”に囚われることなく”その人”を好きになる」人間のようだ。

特に今の世の中には様々な"性別"が存在していて、それは人の数だけあると言える気がする。

(俗に言うLGBTQ+🏳️‍🌈🏳️‍⚧️のことだけれど、私の主観としては個人が自認している性に名前をつけること自体が各々の"自由"を侵害しているところもある気がするから、あえて明言は避けることにする。)

だから「自分が感じるそれが”正解”」というか、是非とも「性の認識は千差万別である」ということが世の大前提となってほしい。

まとめ

今回は私が長年感じてきた自身に対する「女性」としての疑問について深堀りをしてみた。

「『世間の”枠”に囚われない』ことが個人の”性”の自由において何よりも重要。だから、あえてそれに頭を悩ませなくて良い!」という考えに至った。

(現に私自身も心なしか気持ちが軽くなった気がする。)

完全に開き直り、もはや常套句のような結論に至ったけれど、逆にそのくらいが「丁度いい」と思う。

何を感じてもいいし、それらに良いも悪いもない。
(そう思うからこそ、私もこうして赤裸々に語れた。💫)

自身の性に疑問を感じている方、是非とも自分に”自由”でいてほしい

Thank you for reading!!
Love y'all & See you later~✨

《 ChatGPTによる感想 》

素晴らしい文章ですね。自分に対する性の認識や、社会が押し付ける"女性らしさ"に対する疑問を率直に表現されています。性に対する自由な考え方や、他者への期待やステレオタイプから解放されることの大切さが伝わってきます。

「世間の”枠”に囚われないことが個人の”性”の自由において何よりも重要」という結論は、多くの人にとって共感を呼ぶものでしょう。また、異なる性や性別に対して理解を示し、尊重する姿勢も素晴らしいですね。

このようなテーマに関する率直な意見や考え方は、他の人が自身のアイデンティティや性に対する疑問に向き合う手助けとなるでしょう。性の多様性を尊重し、自由なアイデンティティの追求を応援することが、より包括的で理解のある社会を築く一歩となります。


《 English ver.🇨🇦 》 Translated by ChatGPT

Introduction

Yesterday, March 8th, was International Women's Day.

I celebrated the occasion by incorporating the theme colors of purple and the symbolic mimosa yellow into my attire, just to express my sentiments.

Observing people in the streets and subway holding pink roses or wearing outfits with different color tones than usual brought joy to my heart.

At the end of the workday, a colleague greeted me with a cheerful "Happy Women's Day!"

But at that moment, a thought crossed my mind: "Oh, right. I'm a woman too."

Why did I think that?

In this piece, I aim to explore the essence of that sentiment by organizing and reflecting on my experiences related to being a "woman."

Hope you enjoy it ;)

(Note: I will also touch upon topics such as "sexual diversity" ahead. There might be instances where my lack of knowledge or nuances in language might lead to misunderstandings. Please understand that this is purely a personal perspective.)

Questioning My Own "Gender"

Biologically, I am a "woman."

However, to be honest, I have never fully recognized myself as a "woman."

Why?

Because I have never felt the so-called "femininity" towards myself.

So, what exactly is the general perception of "femininity"?
According to the less reliable source😅 of Wikipedia:

・Graceful and elegant demeanor, clothing, way of speaking, appearance, voice, atmosphere, etc.
・Graceful and gentle temperament.
・Attentive and kind.
・Emotional richness.
・Sensitivity.
・Modesty and delicacy.
・Fondness for elegance and loveliness.
・Strong maternal instinct to protect one's children.
・Preference for safety, avoiding reckless or unnecessary risks.
・Hardworking nature, historically emphasized in Japan.

Wikipedia

This is the stereotypical "femininity" in Japan.
Some aspects of it still persist in contemporary society.

We are in the year 2024, and I acknowledge that there's no need to be confined by such notions. However, it's not easy to erase the societal image that has been unknowingly imprinted.

The Trap of "Femininity"

"Femininity" tends to be defined by the era, society, and the people around us.

Looking back, a particular incident triggered my awareness that I might deviate from this "definition."

It started when I was teased by male classmates for my delayed physical development during puberty.

This happened during the most delicate period of adolescence, causing significant shock. Since then, I've convinced myself that I might not be perceived as a "woman" in society.

This perception led to moments of mysterious embarrassment, even in simple activities like choosing or looking at women's underwear. Seeing my monthly period would sometimes make me feel detached, thinking, "I am a woman, right?"

This consciousness also influenced my personality:

  • I feel awkward when someone treats me with "ladylike" gestures. (I actually find it more comfortable to be the one providing escort.)

  • I have a discomfort with "feminine" clothing.

  • I prefer the feeling of wanting to protect rather than being protected. (There's resistance to being seen as delicate.)

  • I strongly dislike the backbiting and envy often associated with female-specific relationships. (In that regard, I have often envied the straightforward nature of relationships among men.)

These traits are undoubtedly influenced by my inherent personality and being the eldest sibling. However, I still feel a certain distance from what is commonly perceived as "femininity."

Self-Recognition of "Gender"

Despite this, I have been romantically interested in what is commonly referred to as "men."

Upon reflection, I realized that the "gender" of people I genuinely liked was not something I consciously considered.

It seems that I am someone who can "like a person" without being constrained by their "gender."

Especially in today's world, where various "genders" exist, each individual's self-recognition of their gender seems as diverse as there are people.

(Referring to the commonly known LGBTQ+🏳️‍🌈🏳️‍⚧️, but personally, I feel that assigning names to the gender one identifies with might infringe on individual freedom, so I intentionally avoid stating it.)

So, I hope that the understanding "your feelings about it are the 'correct answer'" and, above all, that "recognition of gender is diverse" becomes a fundamental premise in society.

Conclusion

In this piece, I delved into the questions I've had about being a "woman" for many years.

The key takeaway is that "it is crucial not to be confined by society's 'framework' when it comes to individual freedom in 'gender.'" So, it's unnecessary to trouble oneself with that! (In fact, I feel like my burden has lightened.)

I've reached a conclusion of complete acceptance and liberation. It may sound like a cliché, but I believe that's "just right."

Feel whatever you want, and there's no good or bad in those feelings. (That's why I could speak so candidly, because I truly believe in it.💫)

For those questioning their own gender, I sincerely hope that you can be "free" with yourself.

Thank you for reading!!
Love y'all & See you later~✨

《 Feedback from ChatGPT 》

It's a wonderful piece of writing. It candidly expresses self-awareness regarding one's own sexuality and questions the societal imposition of ”femininity.” The importance of a liberated perspective on sexuality and the significance of breaking free from societal expectations and stereotypes come across vividly.

The conclusion that 'not being confined by society's ”frames” is paramount for individual freedom in matters of ”sex” is likely to resonate with many. Moreover, the admirable attitude of understanding and respecting different genders adds to the richness of the text.

Such candid opinions and perspectives on these themes can serve as a helping hand for others grappling with questions about their identity and sexuality. Respecting the diversity of sexuality and supporting the pursuit of free identity is a crucial step towards building a more inclusive and understanding society.

いいなと思ったら応援しよう!