見出し画像

サンキライサマ


アドベントクランツの
1本目のローソクに火が灯りました

いよいよアドベント



先週、遠くに住む花友たちと
LINEでモロモロ盛り上がった

その中で
「どうにかアドベントクランツの花材を揃えられた」
と写真を送ったところ

「なななーんと!サンキライさまがいる」
と目ざとく見つけた返信がきた

サンキライさま、、、

確かにここ数年必要な時期に入手困難
あっても震えるようなお値段

気候変動をモロに食らってる植物の1つだ


そんなこんなの
どえらく偉くなったサンキライサマ

無事入手したその後をご紹介しよう

べほー

買ったままではこんな感じである

あふたー

実が落ちて軸だけが残ったところ
びろびろにでてる小さなつる
その他汚いところを細かく取るだけで
これだけお姿が変わる

べほー
あふたー

くすんだ実なんかも丁寧に取り除く

収穫した小枝も使うよ
これは後日お見せするね

その後ウエットティッシュなんかで
ていねいに実を拭く

お外で育ってるので汚れてるだよ、チミ

さすればぺっかぺかに光るでアル


朝日に照らされてぺっかぺかじゃ^^

って喜んでるけど自分ちがなにもやってない

ぬぼー、と午後を過ごしちゃったけど
大慌てで準備をした日曜日の夕方

その様子も後日ね



いけばな教室 西宮市
へなうさ工房:甲子園球場そば
090-8214-8739
8739sshuho(@)gmail.com

HP


いいなと思ったら応援しよう!