![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154609583/rectangle_large_type_2_b1fe06db35a13ae8f3be9daee9ddf54f.jpeg?width=1200)
魂入ってるかい?
別に高価でも何でもないけど
思い入れがあって大切なものってある
![](https://assets.st-note.com/img/1726530651-PCjozSO9Ke7I42R6qBJmhgi0.jpg?width=1200)
先月、独り暮らしを始めて
一番最初に買ったグラスを割ってしまった
初めての一人暮らし
必要最低限さえ揃える余裕がない暮らし
そんな中、
ちょっとだけ贅沢しようかやめようか
悩みに悩んで購入した思い入れのあるグラス
決して高価なものじゃないけど
大切にそして普段使いとして
日常に常にあるグラスだった
![](https://assets.st-note.com/img/1726530896-eBHVk6Chu2orWURGDOEsQYIa.jpg?width=1200)
割れた姿を見てふと思った
これって金継ぎいけるな
粉々に割れたならどうしようもないけど
いい塩梅にうまく割れてる
と、いうことで
いけばな仲間に連絡した
『ガラス金継ぎして欲しいんだけど』
彼は外国人いけばな体験の他に
皮細工や金継ぎなんかもやってる
『やってみるね』とのお返事をいただき
次の稽古に持って行った
二人で割れたグラスを手に
あーだこーだ、やってたら
教室スタッフの男性(注*)がやってきた
「ガラスは金より銀の方が相性いいよ」
と金継ぎをやってくれる方が言う
「銀!かっこいいっすね」って男性スタッフ
なので銀でやってもらうことにした
![](https://assets.st-note.com/img/1726531242-nNefsoApPGEX4YdOcFkaDU0B.jpg?width=1200)
先日の稽古で戻ってきたよ
とても丁寧に梱包されてた
![](https://assets.st-note.com/img/1726531260-p3u6jwe5znkrHbMthBdJVifZ.jpg?width=1200)
ガサツなワタスはがさがさと
その丁寧な梱包を開ける
![](https://assets.st-note.com/img/1726531296-KAiLrzwve8bXjdg6cGZYJQyS.jpg?width=1200)
うわぉう!
とてもステキに変身して戻ってきたよ
で、
「きゃーありがとなのなの」とか騒いでたら
「なになに」とお稽古仲間たちが寄ってきた
このグラスの事情を話すと
「食器って高い安いじゃないんだよね
想いなんだよね、
それを汲んで丁寧な仕事してるって分かるわ~」
って言った方がいた
「わたしも金継ぎやってみたくて
そこら辺の古道具屋さんから
適当なの数個買って割ってやったけど
ぜんぜん仕上がりよくなかったもん
やっぱり想いって大切だわ」
![](https://assets.st-note.com/img/1726531487-mE83IvSPNGOkdq1ruKe2MCin.jpg?width=1200)
いけばなでもなんでもそうなんだよね
心を込めて作業するのと
こんなもんだろ、と作業するのでは
出来上がりが俄然違う
そしてそれを見抜く目もできてくる
そんなこんなで
『景色が変わって』戻ってきたグラス
今日もこれで酒を飲む
酒がんまい
いけばな教室 西宮市
へなうさ工房:甲子園球場そば
090-8214-8739
8739sshuho(@)gmail.com
HP