見出し画像

過去、現在、未来。それをいつからだと決めるのはそれぞれでいい。

今日は会議でした。
この状況の中
バタバタではありますが
9月中に
就職が決まった方も多く
また10月から新しく利用される方も多く
今後の実習先企業の開拓や
OG,OBの訪問などのアポ取りなどなど。

何だか印象的に
昨年から『引きこもり』の方が
社会復帰の一歩として
見学に来られることが多くなりました。

リモートでの働き方だったり
ご家族が家にいる時間が多くなったりで
家で1人と言う環境が
以前より減ったのか
家が逆に辛く感じるのか
たまたまのタイミングなのか・・・。

理由はともかく
第一歩のきっかけになってくださればと
願うばかりです。

ひとくちで『就労移行支援』と言っても
相談支援所や自治体の福祉課や学校関係、はたまた地域の民生児童委員さんなどなど関わる方は多いのです。
何かの足掛かりになれば良いなーと
新しい方々との出会いに
楽しみです。


さて
今日は講義で『マインドマップ』を
作成しました。

自分を真ん中に書いて
そこから過去、現在、未来と放射線状に
葉の葉脈のように
思いつくまま書き出すワークなのですが
皆さんの苦手は
主に過去の振り返りです。

就職された方もいるので、
今、私の担当は5名なのですが
過去が書けない、
振り返れないと言われます。

それだけ嫌な経験や記憶があると言う事でも
あるのですが。

私は『出来ない事、キツい事、嫌な事はしなくても良いです』とお伝えします。

過去と対峙する時は、いつか来る、かも知れませんし
ずっと来ない人もいるかも知れませんが
出来ない時は無理にする必要がありません。

なので
『振り返ることが出来る過去から書いたらどうですか』と
声かけします。

例えば、昨日。
例えば、3ヶ月前、
例えば、1年前。
それも過去ですからと言うと
皆さん、あぁと安心されたように
また書き出されます。

例えば週末はお菓子を食べ過ぎた、
ちょっと健康に気をつけよう、とか
先月は洋服を2枚買ったから
今月は節約しようとか
そんな過去でも良いんですよと言うと
だったら書けると言われます。

未来も同じで
就労経験が全く無い方に
仕事のイメージを、と言っても難しいものがあります。
特に不登校から引き篭もりだった、と言う方は
社会経験も浅く
そもそも働く事について意味や目的
働くと言う事への理解が乏しいと感じる時も
少なくありません。

なので未来の『働く』と言う事についても
どんな福利厚生で
給与で
雇用形態は正社員で・・と話をするより、
そこは
大きい建物か、
広い場所か
大人数か
静かなのか
匂いはどうか
そこまでどうやって通うのか、など
そんなイメージがしやすい
自分だったらこんな場所が良いなぁと思う事から
そんな事を書いたらどうですか?と言うと
だったら書けると言われるのです。

障害のある方に
辛い過去を振り返ってもらって
そこから何か得る事があったとしても
本人には、また辛いと言う感情が残ります。
それは時に
人によっては不要な事です。

また先の見通しを立てにくい人に
未来の事を組み立てて貰おうとしても
なかなか難しいものです。

過去
現在
未来っていつからなのかは
その人が決めて良い事と私は思っています。

もう
私には
今月就職が決まった方達は過去です。

私の現在は、いま担当する5名の方の支援、
そして未来は通所希望で待機されている方が
通所出来るようになるのが未来です。


あくまで、それは私の線引きであって
それぞれの線で決めてしまっても良いのです。

私たちは
働きたいと思う方達の就労を支援しています。

と同時に
働く事が本当にその人にとって良いのかという
事を見るという事も大切な仕事の一つです。

この社会には
様々な働き方の選択肢があります。
その中には、働かないという選択肢もあります。その事を伝える事も大切な支援の一つ。

あなたと言う人が生きている
それだけで存在価値がある。
生産性がないと言われても
その方の存在があるが故の
仕事があります。

働くだけが社会貢献でないし
他者貢献でもありません。

だからどうか『働いていない自分』を
ダメだと思わないで欲しいのです。

過去、現在、未来。
毎秒毎に過去になり
1秒先は未来です。

働く事が自立、自律なのか?
本当は
それが全てではないはず。

皆さんの書かれたマインドマップは
沢山の枝葉が伸びた方
全く書けなかった方
それぞれでしたが、
書けた方は
もっと具体的に細かく見ていきましょう!
書けなかった方は
一緒に色んなことにチャレンジしましょう!
そう話をして、
お互いの良いとこ、強みだなと思う事を
言い合いして
書き足して貰いました。

掃除が丁寧
挨拶が上手い
遅刻をしない

それは皆さんが過去から築かれてきた
『自分』の良さ、強み✨
自分は大した事ないなーと思っていても
人から見たら
すげー、すげー✨って言う事なのです。

沢山のすげー✨を持っている皆さんと
私は私のポンコツとすげーを持っている。

違っているけど
それはどれもポンコツですげーである事には
違いない。

マインドマップを書きながら
みんなでそんな話をした1日でした。


久しぶりにまた小説を書きたくなりました✨
皆さんの小説を読むと
あぁ自分も書きたい!!と思ってしまいます
( ´ ▽ ` )
noteを思い切り楽しんでますね、私❤️




#コーチング #レジリエンス#海外留学#バイリンガル#パニック障害#福祉の世界#拒食症#シングルマザー#子育て#世界ひとり旅#ヒッチハイク

良かったらサポートをお願いします。我が家のパソコン💻購入にご協力下さい!コメントも頂くとガテン頑張れます✨✨