![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82664700/rectangle_large_type_2_92fde185804599b455587966b28c0f75.jpeg?width=1200)
024:自称元カリスマクリエイター
『アルキメDS』というゲームが来たる2022年7月19日に発売15周年を迎えます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657763903273-BBpsgMxx3m.jpg?width=1200)
ニンテンドーDSで遊べるゲームで、開発人件費0円、本業の合間を縫って5人で作ったゲームです。
ディレクターは、元スクウェア、元ラブデリック、元スキップ、現Route24の「にしけん」こと西健一くん。
ボクがプロデューサーとして入らせてもらった思い出の作品ということもあり、この15周年記念日である7/19直前の日曜のnoteには、にしけんとのエピソードを書こうと数ヶ月前から決めていました。
で、いま、「さぁ書こう」と思ってアプリを開いてタイトルを打とうとしたら「第24回」ということがわかって、ちょっとぞわぞわしています(笑)
こんな風にしてしまうのも自称元カリスマゲームクリエイターの底力なのかもしれません。(どんな力?)
『moon』はユーザーとしてプレイしただけですが、ちょこっとお手伝いさせていただいた『ギフトピア』や『ちびロボ!』、『アルキメDS』などなどいくつかの作品についても触れつつ、24(にし)けんとのことを84(はし)もとが振り返ります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?